教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来について悩んでいます。 自分は現在、高2で、以前からどうしようか悩んで、先が見えずに考えるのをやめて、また悩んでを繰…

将来について悩んでいます。 自分は現在、高2で、以前からどうしようか悩んで、先が見えずに考えるのをやめて、また悩んでを繰り返してきました。でももうそういう訳にもいきません。普通って何だろうと疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、僕は、普通に働けたらいいなと思っています。週3日。たったその回数学校に通うのもギリギリで、なりたいものも、したいことも、ほんの少しぐらい秀でた所も、仕事にしたいくらい、これじゃなきゃ駄目だというぐらい好きなものもありません。 最近やっと、元気になれて、ちゃんと、飽きずに好きになれそうなものが見つかって、前より明るく学校に行けるようにもなって、前向きに生きられるようになったばかりなのに、将来のことを考えた途端、それが全部崩れてしまいました。 普通に食べられていた食事も、食べるのが億劫で、今日も昼食を抜こうか悩みました。まだ、要するに病んだばかりなのですが、また、あの退屈で重苦しく窮屈な毎日が来るのかと思うと不安でたまりません。 前向きになろうと、できそうな職業を探してみても、やっぱり見つかる気がしません。勿論、何も勉強せずに仕事につけるとは思っていませんが、自分に合っていて、継続してできるような仕事を見つけられず、今からでも何とかしようと思っても、何を磨くべきか分かりません。僕は一つでどうにかなるものでもないと思っています。 大学も、結局悩んでいるし、だけどもこんなので就職できる気もせず、かと言って、延々でなかろうと無職になって、親に迷惑をかける訳にもいきません。 職は、人より一つ、ほんの少しでも何かできるものがあれば就けるのかもしれません。自分が、必ずしも本当にそんな当たり前のものも無いとも言えません。 でも、だとして、仕事ができるような能力を持っておらず、 毎日、時間通りに起きて、することをして、会社へ行って、仕事をして、人と関わって、家に帰って、またするべきことをして、、 そんな当たり前であろうこともできない自分は、どうすればいいのでしょうか。悲観的になりたい訳ではないのです。でも、どう頑張ってみても、前向きになれる気がしません。どうにかなる気がしません。一時でも、そう思えません。 もし僕が病気であっても、この事実は揺るがないし解決する訳じゃないんです。でも、自身にぴったりな助言をしてくれる誰かが、そうはいると思えません。 病気だからと入院したって、たとえ事故にあったって、死にかけたって、結局はそのどうしようもない不安や恐怖だけが渦巻く未来が先延ばしにされるだけで、現状は何も変わらないし、寧ろ悪化するだけなのです。 下がって、上がってからまた下がったので、そのお陰でこんなに悲観的になっているのかもしれません。だけれど、今後も、冷静でいられる気がしません。なおっても、また、前や今みたいなこんな、どん底に落ちたような気分になって、苦しんで、それを繰り返して生きていかなければ、ならないのでしょうか。そういうものなのでしょうか。僕はいつも、周りの人達が、どうやって生きているのか、不思議でたまりません。羨ましく感じてしまいます。妬ましく感じてしまいます。 今日は、もう、学校に行けそうもありません。 行かなければなりません。或いは、行けるのかもしれません。でも、行けたとして、帰りたくなくなってしまうような気がします。遅い時間まで、動かずに。家出紛いのことをして、また、迷惑をかける訳にはいきません。 ふざけた、馬鹿らしい文章に感じられる方もおられるかもしれませんが、僕は、至って真面目で、真剣です。書いている途中、何度も泣きました。 蛇足が過ぎましたが、どう対処すればいいか教えてください。僕みたいな人間が仕事に就くことはできますか?フリーランスのような仕事が、合っているとは思うのですが、納期を守るのさえ上手くできる気がしません。安定しない仕事で、そんなこともできないで、生活ができるとは思いません。ただでさえ、パソコンもネットも、人との関わり方も、難しいことが得意ではないのに。絵を磨いても、イラストレーターも芸術家も飽和状態の今では、埋もれても仕事を貰えればいい方だと思います。 aiが進んでいる最中では、需要もきっと今より減るでしょう。動画配信者も、同様です。 今後も、職に就ける可能性は下がりそうですね。 何の障害も病気も、原因も要因も持たない僕のような人間は、今度こそ完全に、社会から炙れてしまいそうです。

続きを読む

58閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 対処としては、「いろんな仕事にとにかくチャレンジする」が良いと思います。 あとは、「とにかく勉強して偏差値が高い大学に入る」です。 学生の多くは、世の中にどんな仕事があるのかよく知りません。 だから、ミュージシャンとか漫画家とかイラストレーターとか現実的じゃない仕事にばかり憧れます。 でも、世の中の大人のほとんどは、別に好きでもなく楽しくもない仕事を毎日やってます。そうでないと生活ができないので。 ほとんどの人は、華やかで楽な仕事には就けないので、では自分の能力を上げて、せめて少しでも給料の良い仕事に就こうとしたり、せめてブラックではないまともな待遇で働けるようにしようと思います。 大人が、やたら勉強勉強と言ったり、学歴が重要と言うのは、それが理由です。 特段、秀でた才能や特技がない人を、「この人は普通に仕事ができそうな人です」と証明してくれる材料が、日本だと資格と学歴しかないからです。 資格が不要な仕事だと、学歴しかありません。 だから、学歴が重要になります。 とはいえ、じゃあ大人のほとんどが、ただただ苦痛なだけの仕事を、毎日毎日何十年もやっているのかというと、そういうことでもないのです。 例えば清掃員なら、清掃先のお客さんが「ありがとうございます」と声をかけてくれたとか、今までなかなか取れなかった汚れを簡単に落とす方法を見つけたとか、単純に汚かった場所がどんどん綺麗になっていくとか、そういうことに喜びを見出したり、小さなやりがいを見つけたりします。 医療機器の営業マンなら、自分の販売している機器が、困っている患者さんの役に立っていることを知り、自分の仕事に誇りを感じたりします。 売上があがれば上司に褒められたりもするでしょう。営業方法を工夫して売り上げが上がればやりがいも感じるようになります。 つまらない仕事、大変な仕事に、皆そうやってやりがいや楽しみを見つけながら、働いているのです。 仕事というのは、基本的にはどんな仕事でも人の役に立つことですから。役に立つからお金をもらえるのです。 質問者様は、学生なのでまだ働く経験がないと思います。 だから、その経験をするために、バイトが必要になってきます。 いろんなバイトをして、仕事を通して自分の成長を感じられたり、工夫する楽しさを知ったり、人の役に立つ嬉しさなどを知るのが大事だと思います。 また、合う仕事と合わない仕事があります。努力しても全然役に立つようになれない仕事や、明らかに苦痛の方が大きすぎて続けられなさそうな仕事は、合わない可能性が高いです。 そういう仕事を、就職する前に知っておくのも大事です。バイトは簡単にやめられますが、仕事は簡単に辞められないので。 そして、職種とは別に、「職場」の問題もあります。 職場の雰囲気が合わなければ、仕事内容が良くても、苦痛を感じることが多いです。 これはそこにいる人次第なので、事前にはわからないことですが、「こういう人が多い職場は自分には向いていない」というようなことも、事前に知っておくと良いと思います。 質問者様は、まだ一歩も踏み出していないのに、「踏み出すのが怖い」と言って、踏み出すことができなくなっているようです。 あと、先のことは正直考えてもしょうがないので。 今日事故にあって死ぬかもしれませんし。 「考えてもわからないことは考えない」のは重要だと思います。 また質問者様のようなタイプは「とにかく慣れる」という考え方も重要だと思います。体育会系の考え方ですが、「ごちゃごちゃ考えずに、とにかくひたすら慣れるまでやる」というのは、有効な手段の一つです。 自分の経験上「慣れ」はかなり多くのことを解決します。 最初はどんなにつらくても、慣れることで問題がなくなることは多かったです。慣れる前に辛さに耐えられなくて辞めてしまうと、いつまでも慣れられないので、同じことを繰り返します。 バイトなどから少しずつ踏み出して、慣れていくと良いと思います。

    続きを読む
  • あなたは自身の才能や能力について低く見積もっていますが実際のところはわからないので何とも言えませんが、頭が回らないなら足を使う仕事があり、身体が弱いなら口を動かす仕事など、何かしらの身体の器官を使って仕事は行われます。始めはみんな経験不足で下手からスタートするので上手い下手はそんなに心配することではありません。それよりもあなたが身体のどこの器官を使った仕事であればまだマシな働きができるか、で考えれば広がるのではないでしょうか。何も出来ない筈はなく、少なくとも五体満足で五感も正常なのであれば何でも出来ます。世の中感覚が研ぎ澄まされた天才的な身体の器官を持っている人なんてほんの一握りで、大多数の身体は似たりよったりです。野球選手や声優のようなごく一部の人しか活躍できない職業は別ですが大抵の職業はやる気さえあれば大体何とかなりますからあまり悩みすぎないようにした方がいいですよ。

    続きを読む
  • 好きなことや得意なことじゃないと仕事ができない、という考えをやめましょう。そんな都合のいい話は通常あり得ないので。 四の五の言ってないで、あなたを雇ってくれたところで頑張るのみです。 あと「普通」に働けたらって、「普通」なんて100人いれば100通りです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる