教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土日休みで募集をかけていたので応募し採用されました。

土日休みで募集をかけていたので応募し採用されました。実際、その通りに働かせて貰えそうなのですが、他の面接を事務所でされていて土日休みて書いてあるけど、そのテイで来られても困るよね〜記載やめようと係長と他の社員さんが話してるのが聞こえました。 また、月末は土日もでないといけないかもしれない、や、残業もあると入社時に言われモヤモヤしています。 色々と話が違うじゃんが増えていきそうで怖いです。 事務で採用されましたが、職場の雰囲気は暗く(本社はよかったですが)、元々接客が好きな私からしたら、やっぱりダメだったかなぁと落ち込んでいます。 他を探そうか悩んでいます。 皆さんならどうしますか?

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • こんにちわ。事務所で話してるのを聞いてしまっただけの段階ですよね?今後の人には適用される条件なのですよね。貴方はその通り働かせて貰えそうなのでって言ってますし。実際まだ頼まれてませんよね? 頼まれたとして貴方が出来るかどうかは聞いてくれると思います。 長く働いてれば土日可能な人の病欠、貴方の平日の病欠もあるかもしれません。その際の対応はお互い様になりませんか?まずは不安にならず頼まれた時に貴方の考えを優先して働き辛いなら辞めれば良いだけかなと思いました。

    続きを読む
  • 事務だから月末締で出勤とか締切請求で残業とかって可能性なだけで慣れれば残業とかなしでいけるんじゃないですかね~とは思います 事務の職場の雰囲気なんてそんなもんだと思いますし 接客が良いなら接客にした方が良いですよ 身体も動かさないから合わない人は本当に合わないので

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる