教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニアルバイトについて。 先日、私のアルバイト先に50〜60代程のお客様がいらっしゃいました。

コンビニアルバイトについて。 先日、私のアルバイト先に50〜60代程のお客様がいらっしゃいました。そのお客様が今やっている「コスタ」というコーヒーのクーポンと他の商品持ってきたんですが、クーポンの商品がないので持ってきて頂けますかとお願いしました。(お客様に持ってきてもらう事になっているので) そしたら商品が棚に置いてないと言われたので、「在庫を確認しますので少々お待ち下さい」と言って確認したら無かったので、お客様にその事を伝えたら 「ちゃんと補充しないといけないよね、本部ってどこだっけ?連絡しようかな」 と言われました。在庫もないって言ってるのに聞く耳持たずでした。 謝罪をしてマネージャーと店長・オーナーにもクレームが入るかもしない事は伝えましたが、これって私が悪いんですか?それとも店側の責任になるんですか?

続きを読む

74閲覧

回答(3件)

  • 上司に聞きましょう。 私(店舗責任者)からしたら、誰が悪いとかどうでも良いです、どうすれば良いか?だけ。 あえて付け加えるなら、在庫の有無も把握してないで、よく「持って来て」を言えるなぁ、、と不思議でなりません。

    続きを読む
  • 発注してるのが質問者さんじゃないよね?そしたら仕方ないと思う

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる