教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職に就こうと思ってるんですが、未経験無資格なのでいきなり正社員として働けるか不安です。アルバイト、パートから始めた方…

介護職に就こうと思ってるんですが、未経験無資格なのでいきなり正社員として働けるか不安です。アルバイト、パートから始めた方がいいですか?しんどい仕事するならもう正社員でがっつり働きに行く方がいいんでしょうか?またアルバイト、パートから正社員に上がることはできますか?

28閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 医療法人(H`P,介護施設併営)の統括事務長経験者ですが、介護職というのは通常は介護施設に応募ですが、未経験で正規社員さんに応募はたくさんありますよ。場合によってはアルバイトさんやパートさんの募集のほうが数少ないです。 ということで、未経験でも正社員さんで働いてる方は多いということで初めからその道を選ばれたらいかがですか? ただ、介護職員さんは見た目より厳しいお仕事ですがご利用者さんのありがとうという言葉が一番うれしいということは言われますね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる