教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二新卒や未経験の転職で書類は通るのに面接で落ちる理由をずばり教えていただきたいです。

第二新卒や未経験の転職で書類は通るのに面接で落ちる理由をずばり教えていただきたいです。同じ大学を出て同規模の会社に入って同じ未経験でも、周りの友人は割と短期間で大手に受かっていて、私はそれなりに対策しても2時面接で落ちることがありなぜなのか気になりました。 フィーリング、愛嬌、なんとなく好みだからもあるのでしょうか? どこか質問と回答がずれているように「感じる」のでしょうか? ある質問に対して話す長さが5秒長かったことがイコール仕事出来ないなどという短絡的(に思える)判断に繋がるのでしょうか? 受けるタイミング、時期とかありますか? エピソードが盛れていないのでしょうか? 資格や語学力に見劣りはないです。表情も気をつけて口角あげています。明らかなコミュ障じゃないですし。 エージェントの方に落ちた理由やフィードバックを聞いても無視されてしまうので、気になります。エージェントからも放置や小馬鹿にされがちです。 友人の1人は話を盛りに盛って受かったものの今は苦労しているようで、それを見抜けない面接官によって誠実な話し下手(友人と同レベルの経歴)な人が落ちてしまうならば、全ての人にとって不幸なことだと思います。 こういう事象はあるあるですか? 倍率が高くてみんな落ちるならまだわかります。でも周りで似たような友人がみんな上手くいってるなら意外といけるのではと期待して余計辛いです。 残業だらけで働きながらの面接はきつい上、自己肯定感が下りに下がって病みかけています。 諦めかける寸前に最後の悪あがきをしたいです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

141閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる