教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ドラッグストアコスモスが近所にオープンするため、バイトを検討しています。子持ち主婦なので平日3日位で午前中を希望していま…

ドラッグストアコスモスが近所にオープンするため、バイトを検討しています。子持ち主婦なので平日3日位で午前中を希望しています。この条件でも採用される可能性はありますか?年末年始も出勤必須ですか?

836閲覧

回答(5件)

  • 品出し 8時〜11時(12時)※日曜休み レジ+品出し 8時半〜13時 この勤務時間は変えることは出来ないと思います。 アルバイト採用なら希望の休みをどれだけ入れても何も言われません。 ただし希望の休みを入れてない日が全部出勤になるかと言えばそうではありません。 15日以内という契約なので月10日もないのもザラです。ゆるりと2、3万稼げればいいなと思ってるなら応募してみては。

    続きを読む
  • アルバイトは月15日以内ではなく15日以下の日数です。パートは20日前後なのでパートの方が優先されます。 午前中は品出しだけで日曜日は必ず休みでは無く基本休みです。月に10数日働きたいと思っても5日程度かそれ以外になる事もあります。希望休は月15日取れますが希望休以外に公休もありますので、自分が思ってるほど稼げないこともあります。 盆暮れ正月ゴールデンウィーク等、出勤必須ではありません。 貴女の都合で13時までを12時までにするとかは 絶対に出来ませんので、求人票をよく確認することです。店舗によって就業時間も違います。

    続きを読む
  • オープンはかなりたくさんの応募があります。 特にドラッグストアの午前平日は激戦区です。 (5人の枠に30人位来る場合もあります) ですので、「人手が足りなくて募集」しているならば応募者が優位の事もありますが、 オープンの場合は店舗側が完全に優位で吟味し放題ですので、質問者様よりも条件の良い人がいたら無理だと思います。 こればっかりは店舗によるし運です。

    続きを読む
  • アルバイトなら月15日以内で勤務日選択できるので、いけると思いますよ。午前中なら8:00〜12:00か8:30〜13:00の勤務時間です。 前者は品出しオンリーで日曜は必ず休日、後者は日配(冷蔵や日持ちしない食品)の品出しとレジが中心です。 ただ当然ですが店舗としては年末年始に出てくれる人の方が嬉しいので、他に応募した人が年末年始も出られると言ってたら不採用になるかもしれないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コスモス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる