教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今高3で専門学校に行こうとしてるんですけど就職ってなると放射線技師、柔道整復師、理学療法士、救急救命士の中だとどれがおす…

今高3で専門学校に行こうとしてるんですけど就職ってなると放射線技師、柔道整復師、理学療法士、救急救命士の中だとどれがおすすめとかはありますか? 良いところと悪いところも教えてくださいあまおすすめの専門学校も教えてください なるべく学費がかからないところがいいです

続きを読む

222閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • 単なる雇われを目指すなら全部供給過多の資格です。雇われでどこでもなんでも構わないが就職できるなら理学療法士。診療放射線技師は田舎だと厳しいものがある。自分で独立開業という救いがあるのが柔道整復師・理学療法士。 診療放射線技師…専門学校の場合大学に行くだけの理系科目ができないと資格云々以前にドロップアウト率が高い。取れても専門は就職厳しい。国公立大学に行けるならメーカー就職なども狙える。 理学療法士…同じくなんとなくで専門だと介護福祉士と大差ない待遇で介護施設で働くだけになりかねない。開業するぐらいの気合があればチャンスあり。ただしこれから医療はますます国は締め付けますよ。同じく国公立大学に行ける位ならこちらも悪くはない。こちらはメーカー就職等は狙いにくいかも。 柔道整復師…業界が自虐声明を出すほど。そもそも今整復をするほど誰が骨折します? 整体等で整体・マッサージ開業して商売するなら悪くないかも。 救急救命士…消防士になれなければ全く使えない資格。なれなければ看護師取った方が絶対にいい。病院の救急位で看護助手もどきで働ければ上等。

    続きを読む
  • 下記を読まれるといいですよ。高校の進路相談でも利用されているサイトです。 キレイごとばかり言わず本音で紹介しているので参考になります。 放射線技師 https://moguchan.info/entry177.html 理学療法士 https://moguchan.info/entry71.html 救急救命士 https://moguchan.info/entry126.html 将来性という面では放射線技師がおすすめです。 柔道整復師については技術がないので、ご自身で調べるといいです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 給料がよく長続きできそうな放射線技師

  • なれるなら放射線技師だけど、高校で理系数学物理とってないとまずなれそうにないですよね。留年はしたくないし救急救命士かな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる