教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイで介護職員初任者研修を受けています。今日筆記試験と実技試験がありました。

ニチイで介護職員初任者研修を受けています。今日筆記試験と実技試験がありました。筆記の問題で、○✖️問題で楽に立つには、浅く座る、足を引く、前かがみで立つと言う問題がありましたが、私は足を肩幅に開くというのが抜けてると思って迷いましたが✖️にしました。どっちでもいけそうな気がして、周りに聞いたらほとんどの人が○にしたそうです。ネットでは浅く、引く、前かがみの3つでテキストでは、浅く座る、足を引く、足を肩幅に開く、前かがみで立つとなっていましたが、正解はどちらなのでしょうか?

続きを読む

105閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ボディメカニクスの観点では基底面積を広くすることで安心して立てる、とあります。 テキストにその4つが書いてあるのであれば合っているはずですよ。もしそれでバツにされたらテキストにはこう書いてあるのですが…って言えば大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる