教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員に転職したものの年収がめちゃくちゃ低くてショックを受けてます。大企業並みの年収と聞いて30歳で市役所に転職して年収…

公務員に転職したものの年収がめちゃくちゃ低くてショックを受けてます。大企業並みの年収と聞いて30歳で市役所に転職して年収400万程度です。今求人でも中途採用なら年収600万〜800万位からスタートで提示している企業なんて当たり前にあるのに公務員ってこんな低いもんなんですか?この先給料上がれば良いんですが昇給幅も異様に低く、急上昇する見込みないなら転職しようと悩んでます。

857閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    在籍期間によるから急上昇は無い。 東京の給料が高いだけで 大阪含めて地方はそれくらいですよ。 現実受け止めて続けたらいいかと。

  • 30歳にもなって希望先の公務員年収を事前に調べることが出来なかったのですか。 転職の理由は何ですか。 現状が気に入らないなら好きなように転職すればいいと思います。 それとも、誰かから「大企業並みの年収と聞いて」転職したあなたですから、次も見ず知らずの人の意見を聞いて就職先を決めるつもりですか。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 5大商社クラスの企業に転職すれば良かったのでは? 一般的な公務員は50代(係長以下)で600~900万前後です。

    1人が参考になると回答しました

  • 独身で扶養手当、残業代もないならそんなものですね。上記があればプラス50ぐらいはあるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる