教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ハローワークの求人で1人採用予定で9人応募者がいました。 あなたなら応募しますか?それとも応募しませんか?

ハローワークの求人で1人採用予定で9人応募者がいました。 あなたなら応募しますか?それとも応募しませんか?

1,111閲覧

回答(14件)

  • 応募しますね。 実際に行動しなければその後の結果はわかりません。 ただ今後応募者数も増える可能性はあるので、他の求人も確認しながら就活を続けます。

    2人が参考になると回答しました

  • 絶対行きたいなら応募します。

    2人が参考になると回答しました

  • 応募します。 理由は以下です。 ①大学受験とは違い、受験料は取られません。 ②不採用となっても面接の練習になる(履歴書、職務経歴書の書き方も同じ) ③競争率は9倍であるが、内定者が辞退(他に採用されて)する可能性もある ため。自分に繰上げ採用がまわってくることも採用ではよくあることです。 行きたい業界、就きたい職種なら迷わず挑戦するべきです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 応募します。 だって受かるか受からないかは受けなきゃ分からないでしょ? ちなみに私は、採用試験受けに行ったら10人もいて、絶望しました。 が、受かりました!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる