教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近内定を得て就活を終えたものです。

最近内定を得て就活を終えたものです。早期選考と3月からの選考とがあるのは知っていました。しかしマイナビのページを見ていたら6月に説明会があり、これからもまた採用がある(?)と思われます。ということは私が受けていた時は定員割れしていて内定を頂けたということでしょうか? それとも早期選考と3月からの選考と夏までの選考とで3つ選考期間を設けているのでしょうか? もともと80人程度を募集しているので内定辞退があった時の空白を埋める為の募集しているのでしょうか?

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    定員割れしていて内定になったことがプライドに触るってことですか? 嫌なら辞退で良いと思いますけど・・・。 ただ、定員割れという考えはないですよ。 それが学校の考え方で、企業には当てはまりません。 80名採用予定であっても、結果的に70名にしか内定を出さないことはよくあります。 頭数が揃えば良いということではないのです。(学校は頭数が揃わないと困るのですが) 一定以上の能力が必要です。もちろん人格面でも。 例え採用人数が目標に達しなくても、採用基準を満たしていない人を雇うことはありません。 あなたは評価されて採用になったのですから、そこは堂々としていて良いですよ。 一方、会社としては80名と決めたのであればできるだけそこに近づく努力をします。 就活市場なんてまだまだこれから。 うちはIT大手ですが、6月にも説明会予定していますし、去年は7月までやっていました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる