解決済み
僕は、コンビニでバイトをしています。つい最近いつも通りコンビニに出勤するとオーナーから怒られてしまいました。理由としては、週に2回ほど一緒にシフトに入る50代のフリーターのおじさんからの苦情が原因でした。苦情の内容としては、「自分に命令してくるのが不快ということでした」たしかに僕は、「○○さん。○○の仕事お願いできますか?」などは、言ったことはありますがこれが命令になるとは思いません。もし、命令になったとしても業務上必要なやり取りだと思います。たしかにあっちの方が遥かに年上で一ヶ月くらい先にバイトに入っていますが、年下で一ヶ月後に入ったからってお願いも失礼にあたるのでしょうか? また、さすがにこれだけでこんなに怒ると思えなかったので「それ以外にも不快だったことはありましたか?」や「どういう言い方が不快だったか。」など聞いたのですが、それにも「さあ?」としか言ってもらえません。もし、自分に失礼なことがあれば素直に反省し、二度と過ちを繰り返さないようにするつもりですが、全くなにが失礼だったかなどを言ってもくれないため。直しようがありません。このような状態でいつ相手が怒るか分からない状態で仕事するのは、とても苦しいです。 こんな自分に対処法やアドバイスなどはありますか?
お願いした際の口調は、いつも敬語で話しているため悪くなっていたということはありえないはずです。 また、同じように接している30代のフリーターの人にも聞いたのですが僕の口調が失礼だと感じたことはないそうです。仕事のほうも一通りは覚えたので大丈夫だと思います。
236閲覧
あなたが言っていることが事実であればあなたの考えは正しいと思います。誤りを認める事ができる考えがあるのであれば、あなたが思ったようにするのが1番正しいかと思います。日本は年功序列の考えが強い為、若い人の意見はなかなか受け入れ難い所があるので大変ですよね… それを踏まえてうまく使うことを考えれば良いと思います。
なるほど:1
ありがとう:1
可能性としては専従者か出資者ですね。 何が失礼なのか簡単に説明すると貴方はバイトでオーナーにその命令を出したのと全く同じです。
答えは簡単です。 オーナーより上の立場または対等の関係(専従者、役員、出資者)の可能性があります。 オーナーには懲戒権はありますので、店舗をまとめてる代表に苦情出されたところ懲戒処分の譴責されたのです。 アルバイト同士であれば、お互い給与を受け取る立場ですので 「○○さん。○○の仕事お願いできますか?」は協力を求める言い回しになりますが、それが、あなたに投資、お給料を払ってくれてる側なら?違和感を感じませんか? 業務命令権を持つのは使用者または出資者です。労働に対してお金を出しています。そのお偉い様に 「○○さん。○○の仕事お願いできますか?」と言うと(お金受け取っておいて権限ないのに、何その態度、偉そうだ)となります。 正しくは 「○○さん。○○の仕事が私の能力不足に退勤までに終わりそうないです。申し訳ございません」といえば良いのです。 あとは使用者側が労働環境を考えて労働者を育てるか、自分でやるかのどちらかになると思います。
「週に2回ほど一緒にシフトに入る50代のフリーターのおじさん」 ↓ そうやって後から入った若者をいじめて、ストレスを発散させているだけだと思います。 「このような状態でいつ相手が怒るか分からない状態で仕事するのは、とても苦しいです。」 ↓ 50代でフリーターで、人生がつまらなくてイライラしている人なのでしょう。 年下に文句を言ってストレスを発散しているだけです。 クレーマーと同じ。 意味もなく若い人を見たら嫌がらせをするような、ひねくれた性格なのだと思います。 「仕事のほうも一通りは覚えたので大丈夫だと思います。」 ↓ そのおじさんとは目を合わせないようにして、会話もしないようにして、 業務に集中していたら良いと思います。 なるべくシフトを被らないように店長にお願いしてみたらどうでしょう。 いずれにせよ、相手のおじさんが異常だと思いますので。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る