教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験の勉強をしているのですが判断推理の論理の問題が本当に分からなくて基礎でつまづいてしまっていますこの答えは五番な…

公務員試験の勉強をしているのですが判断推理の論理の問題が本当に分からなくて基礎でつまづいてしまっていますこの答えは五番なのですがどうして五番になるのか教えて頂きたいです!

115閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 論理問題の解法にはいくつかありますが、集合図を用いるやり方をご紹介します。 <図1>条件ウの図です。コスモスが好きな人の集合はチューリップが好きな人の集合に入らないので、2つの集合は重なりません。 <図2>カーネーションの部分集合を描き加えます。まだ条件を考慮していないので、2つの集合に半がかりにしておきます。 <図3>条件イです。カーネーションの集合の外側(=カーネーションが好きでない人の集合)では必ずコスモスが好きな人の集合に入っていなければならないので、ダメな部分に×をいれます。 <図4>条件アを加えます。アサガオが好きな人はコスモスもカーネーションも好きなので、アサガオが好きな人の集合は2つの集合の交わりの部分に入ります。 すると、チューリップが好きな人は色つき部分にしかいないので、5番が確実だと判ります。

    続きを読む
  • 樹形図を書けば簡単にわかります 書いたら アなら 朝顔好きでカーネーション嫌いを消す 朝顔好きでコスモス嫌いを消す とやってけばいいです 枝が1000本くらいなら書いてみることですね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる