教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いまの仕事が向いていないのではないかと悩んでいる文系22卒です。

いまの仕事が向いていないのではないかと悩んでいる文系22卒です。新卒で1年半ほど営業事務をしていましたが、入社してみたら固定残業代が∞時間(どれだけ働いても月2万)だったりといった問題や、職種的に将来が不安だったこと、他さまざまな理由があり離職。3か月ほどの無職期間を経て今年の2月に現在の職場に少しの自己学習を経て未経験で転職しました。 SESでエンジニアをしています(といっても現場に配属されて2か月目)。 基本設計から入っていて、全くの未経験なのもあってか比較的軽めの作業をさせてもらっているうちは大丈夫でした。ですが、日々のMTGでの先輩社員たちの会話などが何から何まで理解できず、業務もシーケンス図の作成やDBのテーブル定義など、段々と難しくなってきました。 入社後2か月間の研修では主にJavaを学習していたのですが、その内容も忘れつつある焦りがあります。実装が始まったらどうなってしまうのか、何も書けないのではないか、という不安に毎日苛まれていて…。 思い出すために自己学習をしようにも頭に入ってこず、興味を持ってこの業界職種に転職したはずなのに本当は興味なんかなかったのでは、と自分を疑う日々でもあります。 趣味や好きなものに関することはどんどん学習意欲が湧くし、覚えたことはあまり忘れないので選ぶ職種を間違ってしまったかな…と感じてしまっています。 やはり向いていないのでしょうか。 また、まだ諦めるのが早いとしたら自己学習の進め方など教えていただけませんでしょうか。

続きを読む

112閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教材は何使ってます?無理のないレベルの教材を、着実に進めることだと思います。

  • まず、あなたが抱えている不安や悩みは、新しい職種に転職したばかりの人にとっては非常に自然なものです。未経験の領域で働くことは、新たな知識やスキルを習得するための挑戦であり、それは時に困難を伴います。 向いているかどうかは、まだ早い段階で判断するのは難しいです。あなたが現在感じている困難は、新しいことを学ぶ過程でよくあることです。それは、あなたがエンジニアリングに向いていないということを必ずしも意味していません。 自己学習の進め方については、以下のような方法があります: 1. 一つずつ学ぶ:新しいことを学ぶときは、一度に多くのことを学ぼうとせず、一つずつ学ぶことが大切です。 2. 定期的に復習する:新しい知識を定着させるためには、定期的に復習することが重要です。 3. 実践する:理論だけでなく、実際に手を動かして学ぶことで、理解が深まります。 また、自分が何に興味があるのか、何が得意なのかを見つけるためには、様々なことに挑戦してみることも大切です。あなたが興味を持っていることや得意なことを見つけることができれば、それを仕事に活かすことができるかもしれません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる