教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

軽貨物の正社員 転職を考えており、調べていると軽貨物の正社員募集をたまに見かけるのですが、 業務委託ではなく純粋…

軽貨物の正社員 転職を考えており、調べていると軽貨物の正社員募集をたまに見かけるのですが、 業務委託ではなく純粋な正規雇用なんて稼げるのでしょうか? 月40万〜って記載されていますが委託でも簡単にいく金額ではないのに正社員でそんな稼げるものなのでしょうか? 経験ある方や詳しい方、どうか教えて下さい。

続きを読む

79閲覧

回答(3件)

  • まず、本当にドライバーの道で食っていく気があるかどうかをよく考える そしてもし、きちんとした確証があるなら、頑張ってみます 修行します、頭も下げます、だから40万 そう思ったら、ヤマトか佐川の募集だけに絞って応募してみましょう 中途採用でもいいし、なんならアルバイトがおススメです。 ほとほと続かない・・・・そういう時にリタイヤしやすい それで下っ端で入って、頑張ってみる ある程度、体が続くようになってきたら、所長に頼んで、自分の休みをつぶしてベテランさんの横にのせてもらう そうすると・・・・目の前で、40万稼ぐ人の動きがみられる 動画とか話とかはしょうがないです。 なんでかと言えば苦労してないから、だから、見なきゃいけないところは見えません そうこうして、2年もやると、40万がわかるようになります。自分が40稼げるかどうかがわかるようになります。どういう体の使い方で、どういう疲れ方で、どういう神経の使い方で40万なのかがわかる そして、最初に佐川の怖そうな所長に頭を下げて、生活が懸かっています、どうぞ使ってください。と粘ったあなたなら・・・・そりゃ40万だろうと思います。 例えていうなら 野球部を外から見ていてもダブルプレーなんてさばけません 素人には無理なんです。体が反応しない でも、1年から入って3年生になるころには、「基本だぞ、基本」って言っていたりする。試しに中高6年野球をやった奴に「お前ダブルプレーとかできるん?」聞いてみましょう。 するとこういう「ダブルプレーが出来なんだら、野球にならんやろ」 それと同じように佐川やヤマトに社員で5,6年いる人のほとんどは「40万かせげんやったら、嫁さんももらえんやろ」と普通の顔して言うようになる。 だから、最初に、真剣にドライバーの道で頑張るかを決める そして決めたら営業所に直接行って、頼んで頼んで頼みまくる。 使ってくれるまで動かなきゃいい

    続きを読む
  • 知識不足なおバカさんらをカモにする募集のやり方です。「普通」ならそれが如何にあやしさ満載な案件かはわかると思うのですが、業界素人さんや、職探しに必死で冷静になれてない人らは簡単に騙されます。 もし正社員で40万も給料が貰える仕事なら、募集なんてしないと思います、、、 だってそんな良い仕事辞める人いないと思いますもん(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

    続きを読む
  • それは囮広告です、 軽貨物業界あるあるです。 面接に行ったら正社員の方は決まったんだよね。委託ならもっと稼げるからやってみない。もし正社員の欠員が出たら登用考えるよとか言われてコロッと騙されちゃう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる