教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

能開の個別指導アクシスで5月からバイトを始めました。バイトの形態としては、80分(一コマ)で料金が発生するという形です。

能開の個別指導アクシスで5月からバイトを始めました。バイトの形態としては、80分(一コマ)で料金が発生するという形です。塾講師自体はやりがいを感じているのですが、サービス残業と言われるものがあり、やめようか迷っています。研修の時に、最低でも授業開始の15分前までには来て授業準備をするということは教えられていたので、そこに関しては意義はありません。また、各コマの間の10分休憩(給料は発生していない)が、生徒との会話で潰れてしまうこともなんの問題もありません。しかし、授業終わりにその日の授業数と交通費を書いてその紙を塾長に提出するのですが、生徒が全員帰るまで提出してはいけないと言われました。そんなこと研修や、その際もらった資料などには一切書かれておらず、25分ほどただただ生徒が全員帰るのを待つという時間があります。塾長は私がもう帰る準備ができていると知っているにもかかわらず、生徒を帰らせようとしません。帰れーとは言いつつ、一緒になって話しています。また、それが最終コマの時のみ起こります。最終コマの1つ前でバイト時間が終わる時は生徒の前であっても、帰ることが出来るのに、どうして最終コマの時のみ帰れないのでしょうか。また、夏休みのスケジュールを出して欲しいと言われたのですが、正直8月まで続けるか迷っているので、どうするのがいいのでしょうか。

続きを読む

427閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    塾の「サビ残」について、数年前まではごくごく当たり前にあった。 (正確には、塾に限らずどんな仕事にもサビ残は存在してて、ひどいときは数時間なんてのも割とザラな世の中だった) しかし、「ブラック企業」という概念ができ、いろいろ問題視されるようになってからは、サビ残というものは現在なくなりつつある。 もちろん塾もその動きを受けて、授業以外の時間の仕事は「雑務給」とか「前後給」というものが支給されるようになってて、今はそれが割と当たり前になってる。 そこを踏まえて、その塾には「前後給」は存在しないのかな。 個別指導塾なら、ほとんどのとこが「授業給+前後給(30分ぶん)」で、1コマ80分ならだいたい1600〜1700円が相場になる。 つまり、これを時給換算すると実質1200〜1300円くらいで、これが「個別指導塾」の時給の相場と思って良いんだけど、それと比較してどうかというのは判断材料の一つ。 単純な授業分の時給だけなら、1000〜1100円あたりが相場かと思うけど、そのくらいの時給で前後給が無いのなら、実質の時給は900円も無い計算になる。 (つまり「最低賃金」より低い) 逆に、前後給はないけど、授業時給が1200〜1300円なら、前後給ありの塾とあまり変わらないから後は自分の気持ち次第かと。 >最終コマの1つ前でバイト時間が終わる時は生徒の前であっても、帰ることが出来るのに、どうして最終コマの時のみ帰れないのでしょうか。 単純に「次の授業」がないからかと。 次に授業があれば、あんまり喋ってる時間もないけど、最後のコマならいわゆる「放課後」状態だから気軽に長々としゃべれる。 また、最後に生徒を全員送り出してから、締め作業に入って自分たちも帰る、という考えなんだろう。 まあ、Axisは基本的に「フランチャイズ塾」だから、教室ごとにオーナーが違うので、それぞれでルールや給料が違ったりもする。 研修や規約に何も書かれてなかったなら、それはその教室独自のルールの可能性が高い。 そこも踏まえて、今後続けていくかの判断としては、上記で説明した「時給換算」したときに相場と比較してどうなのかという部分。 前後給はないけど授業時給が高いなら「そんなもの」だと納得できる部分もあると思うし、前後給なしで授業時給も1100円以下なら、特に最後のコマは換算すると600円とか700円になってしまう気がするんで、仕事のやりがいとか楽しさがそれを勝るなら続けてみてはってことになる。 いずれにせよ、特に「塾」って「ビジネス」は難しい。 お金を払ってくれる「お客さん」ありきで「生徒ファースト」でいくと講師たちに無理を強いることになるし、働いてくれる人材こそが大事と「講師ファースト」でいくと、今度は生徒や保護者に不都合が生じることにもつながる。 まさに「トレードオフ」の関係なんで、そのバランスを取りながら、生徒側と講師の不満を抑えつつ満足を高める運営をしてかなきゃならない。 まあ、塾バイトは今月始めたばかりのようなんで、もしも納得いかないなら早目に辞めた方が良い。 夏(夏期講習)や受験シーズンに突入するとなかなか辞めるタイミングをつかめなくてハマることになるよ。 基本的に「塾講師」ってバイトは、比較的給料が良い場合か、仕事が好きだから給料は二の次って場合以外にはオススメしないかな。

    そうだね:1

  • その校舎独自のルールの可能性もありますね。 他の校舎で勤務でもいいのではないでしょうか

  • その塾はそういうものだと思うしかありません。 最終コマだと締め作業や掃除などが入ってきます。 その待つ時間も締め作業の一環なのでしょう。 その時間に時給が出るかどうかはまた別の問題です。 ちなみに私のバイト先はその全てが終わって帰る時に打刻します。 8月まで続けたいなら続ければいいし、辞めたいならすぐに辞める手続きを始めればいいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる