解決済み
25卒 Fラン大学に通う内定無し無能学生です。4月の半ばに危機感を覚え就職活動を始めました。某就活エージェントに登録し4社ほど紹介された企業の選考に進んでいるのですが、大手企業ではありますが建設業や自動車販売など体育会系でハードな企業なので今更ですが不安になってきました。 エージェント曰く、ブラックな企業は徹底的に排除しているので勤めてみてブラックだった!ということは無いと聞いたのですが不安です。 今からでも就活をやり直すべきでしょうか? 始めるのが遅かったことも、ほぼ1ヶ月を棒に振ったこともとても後悔しています。
1,153閲覧
1人がこの質問に共感しました
いきなり結論から申し上げますと、 「質問者様が何を目指しているかによる」 というのが答えになると思います。 質問者様が ・ プライベートよりも給料 ・ お金の方が大事 ・ 将来仕事でバリバリ出世したい ・ 同じ会社に生涯いるつもりが無い といったお気持ちをお持ちでしたら、現在エージェントさんの方から紹介されている企業さんに入社するやり方を取って見るのも選択としてはアリだと思います。 ただし、 ・ お金よりもプライベートの方が大事 ・ 仕事は程々で良い ・ 同じ会社で長く働きたい といった価値観をお持ちでしたら、エージェントさんに紹介された企業ではなく、リクナビなんかで行きたい企業や業界を調べて、面接を実際に受けてみるのが良いのではないかと思います。 ここから先では、質問者様が文章で仰られている内容を踏まえた上で、企業選びのコツについて紹介させて頂きます。 長文になりますが、宜しければご覧になって見て下さい。 ① 中小企業かつホワイト企業を狙って受けるのがオススメ 世の中では 「大手企業=待遇が良くてホワイト」 「中小企業=極悪ブラック企業しかない」 といった主張が良くされていますが、これは全く実態に即していません。 大手でもやばい会社は沢山ありますし、逆に中小でも待遇が良くて労働環境に恵まれている所は多くあります。 ただ、学生さんは見栄やブランド志向に囚われて、大手企業ばかり受けるので、中小企業はホワイトで労働環境が良い会社でも 「受験する人が殆どいない」 といった事が本当によくあります。 大手は元々倍率が高い為、入社できるかどうかが運ゲーになりがちです。 その上、入社した後も激しい選別に掛けられることが良くありますので、私としては余程上昇志向の強い方以外はお勧めできないというのがあります。 その逆に、ホワイトな中小企業を狙って受ければ、就職活動に時間がかからないと同時に、入った後も物凄く楽で人間関係に恵まれることが意外と良くあります。 ② 就職エージェントが紹介してくる会社にはやばい所もあるので注意 就職エージェントが紹介してくれる会社は、全てに該当する訳ではありませんがやばい会社も沢山あります。 その為、入社する前にネットの評判や面接の時に感じた事なんかを思い出してみて、 「本当にこの会社に入ってよいのか」 ということをチェックすることが重要です。 ③ 離職率が高い業界を避ける 質問者様がもし 「業界はどこでも良いから、働きやすい会社に就職したい‥」 という考えをお持ちでしたら、離職率が高い業界を避けるという作戦もオススメです。 離職率が高い事で有名な業界は、主に ・ 飲食業 ・ 接客、サービス業 ・ 小売業 の3つです。 これ等の業界は、全ての会社に当てはまる訳ではありませんが、他の業種と比べると給料が低い上、休みも少ない事から離職率がかなり高くなっています。 その為、余程興味や関心がある場合を除いて、お勧めできないというのがあります。 また、私の個人的な意見ですが、 ・ 建築や土木の施工管理 ・ 金融、保険、証券 ・ 投資不動産 ・ 人材派遣 は、実績を上げれば高い給料を得ることが出来ますが、 「労働時間が異常に長い」 「休みが殆ど無い」 「強烈なノルマがある」 という性質があるので、お金に関心が無い限りお勧めできないです。 ④ 中小企業なら全然間に合う ①で述べた内容と関係しますが、中小企業は知名度が無いことが影響で、優良企業でも 「募集が全然ない」 「通年で募集している」 の様な事が良くあります。 その為、私としては、大手企業に拘るのではなく、 「優良な中小企業に焦点を当てて、就職活動を進める」 やり方を取るのがオススメだと思いました。 実際、私の元同級生でも、就活を4年の夏に始めた方がいたのですが、その方は大手企業をはじめから捨てて、優良な中小企業に焦点を当てて就職活動を進めた結果、 「1か月で就活が終わった」 「ホワイトな環境で、プライベートと仕事の両立を楽しんでいる」 ことになられていました。 その為、場合によってはこのやり方を参考にするのもオススメだと思います。 ちなみにですが、知名度が無くても優良な中小企業は ・ 化学 ・ 機械 ・ 建設コンサルタント ・ 精密機器 ・ 造船 ・ 海運業 ・ 情報通信業 ・ 環境調査 ・ 浄化槽や下水道維持管理 なんかに多い傾向にありますので、もし興味があれば上記の中で気になる企業を探してみると良いのではないかと思いました。 ここまで長々と申し訳ございませんが、①~④の内容を念頭に置いて今後就職活動を進められて見てはどうでしょうか。 それによって、質問者様にとってベストな結果になるのではないかと思います。 また、補足の内容では質問者様に役立つ思われるサイトを紹介させて頂きますので、興味があればご覧になって見て下さい。
なるほど:1
ありがとう:1
無能だと理解しているならブラックでも体育会系でもとにかく潜り込んで実績と経験を積んでください。 3年もやれば転職できます。建設業なら資格もそこそこ取れます。 無能には選ぶ自由は少ないのです。 経験と実績を積ませてくれる企業を利用して転職できる力を身につけましょう。
最終的にはどちらでもって感じではありますが。 そりゃあ、エージェントはブラックかも知れませんとは言わないです。 厳密にはブラック企業=法令違反をしている会社です。ハードな会社、体育会系の会社、給料が低い会社、残業が多い会社でも法令違反さえしていなければ、ブラックとは、正確には言いません。ブラックなところあると言った時点で、法律違反をしている会社とわかっていながら学生に勧めているということになりますから、それは無いでしょう。 そもそも、その4社からも内定が貰えると決まった訳ではないですし、自身で納得いっていないなら、やり直したら良いのでは?とは思います。 ただ、やり直すなら、これまでと同じ行動や思考では、あまり意味がないと思います。 自分が何をやりたいのか、何を軸にしているのかとか考えないと、どこから内定をもらったとしても、不安だとか、やっぱり辞めようかになると思います。迷いが出るのは、入り口できちんと考えていないから。自分で深く考えて行動していない、軸や考えが固まっていないからです。 過去の行動を後悔しても、戻ってこないので、 これから、入れ替えて、覚悟決めて頑張れるかどうかでしょう。後悔すべきところは、行動が遅かったこと以上に、きちんと就職することについて、働くことについて、考えられていないことだと思います。 何も変わるつもりが無い、変えられない状態で、ダラダラ続けても結果はあまり変わらないとは思います。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
建設業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る