教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトのシフトを減らしてほしい 大学生です。学業が忙しいという理由を出せばシフトを減らしてもらえますか?

バイトのシフトを減らしてほしい 大学生です。学業が忙しいという理由を出せばシフトを減らしてもらえますか?忙しいのは事実です。でも、本当の理由は、土日両方バイトという現状に心が折れたからです。平日も毎日大学で、週3で入ってるのに最近はヘルプで頼まれることも多く結果週4の時も多くて、このままじゃ体おかしくなると思いました。 店長はきっと私がそんなこと言うなんて思ってもいないと思います。伝えたときの店長の反応を想像するだけで胃が痛いです。謎の罪悪感に押しつぶされそうに… ていうか、学業が忙しいという理由を上げても「ごめん、無理」って断られたら、もうブラックアルバイトのような気がするんですけども 私が単位落としても、店長は責任取れないです。 頭でわかってても、もうほんとに胃が痛くて…

補足

最近は新人さんも多く入ってきたので、人手自体は足りてきてるはずなんです。それなのに、新人さんは全然シフトに入ってない。多分人件費の問題です。普段2人体制なのに、トレーニングが入るとプラス新人さんの3人体制になるので。私を削ってくれていいから新人さんに人件費を当ててくれ。 新人さん入らないと育つもんも育たないでしょうが。入らないから仕事覚えらんなくてミス連発して、私とかほかのベテランの人がカバーに入る羽目になるんですよ。 あぁ、辛い

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 学生さんは学業が第一ですから、 大学の勉強、レポート、調べ物、、、 なんでも、理由を話して、減らしてもらって下さい、 何年生なのかは、知りませんが、 その学年なりの、 勉強、就職活動?があるはずなので、 店長さんの反応を 優先的に、(先に)気にしてる様ですが、 どうしても、理解して頂けないのでしたら、 もうこれ以上は、バイト出来そうも無いです、 みたいな話しでも良いかと、 もしくは、 理解してもらえないのでしたら、 黙って、2w後の日付けで、 退職届けを提出する、 のがいいでしょう、 卒業して、 社会に出たら、しっかり 働けるますので、 今はあくまでもバイトなのですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まあ忙しいなら減らしてもらえばいいでしょう 減らすの無理と言われたら退職すればいいだけのことです

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる