教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

発達障害がある職歴アルバイトのみ無職歴6年の男29歳です クローズ就労はもう難しいでしょうか? 障害者雇用を受け入れるし…

発達障害がある職歴アルバイトのみ無職歴6年の男29歳です クローズ就労はもう難しいでしょうか? 障害者雇用を受け入れるしかないですか?給料低すぎて泣きそうです

97閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 他の方が仰っているように質問者様次第といったところです。 クローズの方が採用率は高いと思いますが、クローズで続けられるかどうかですね… 年収による障害年金の全額停止ボーダーは472万1000円、半額停止ボーダーは370万4000円です。 賞与無し・月30万・年360万でも半額停止ボーダーは超えません。

    続きを読む
  • 難しいかどうかは就活してみないとわからないですよね 人出不足ですから、就活してみたらあっさり合格するかもしれません 6年間ずっと就活してて全落ちしてるなら、もう諦めて良いと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今無職ではなく、障碍者雇用枠で働いているのですか? 障害年金 + 障碍者雇用枠で働けば何とかなりません? クローズでも、大丈夫な場合もあるかも知れませんけど・・ 障害者雇用枠の求人ははっきり言って、少ないので狭き門でもありますし、 逆にクローズの方が求人数が多い分 採用される確率は高いとは思います。 どうしてもクローズで働きたいのであればクローズでやってみては? それで、ちゃんと仕事が続けられるのであれば、クローズでも良いと思います。 あなた次第ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる