教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の評価について悩んでいます。 4月に転職をしました。

仕事の評価について悩んでいます。 4月に転職をしました。前職は自分に合わず、上司や周りに仕事が出来ないというレッテルを貼られてしまいました。ちょっとした嫌がらせもあり、辛いことが多かった為この春転職をしました。 新しい職場は、雰囲気が良くアットホームな感じでとても落ち着いて仕事ができています。 本来の自分が取り戻せそうで頑張っているのですが、先日他の社員がしてしまった間違いに気付きました。それがかなり重要なミスだったので、気づいてくれてありがとう!とお礼を言われた上、仕事できるじゃん!って周りの人に口々に言われました。 ここで私は嬉しいはずが、以前の職場で私が仕事が出来ないと言われていたことを、どこかで情報として知っているのでは?と不安になってしまったのです。ここは小さな町ですし、いまの同僚と以前の職場仲間が知り合いである可能性もあります。 新しく出直して、頑張ろうと思っていたのでとても不安になってしまいました。 そこで質問なのですが 仕事が出来るなーと思う人を私なら仕事できるじゃん!とは言わないと思うのですがどうでしょうか。

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私は 褒めますよ。 さすがですね。とか頼もしい。とかですが。 仕事出来るじゃん。との言い方はしませんが。は、よほどの先輩何でしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる