教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ペーパードライバーです。 急遽家庭の事情でUターン転職して、地元で働くこと2年経過しました。

ペーパードライバーです。 急遽家庭の事情でUターン転職して、地元で働くこと2年経過しました。恥ずかしながら帰ってきて1年目のとき土日を利用して親についてもらって運転の練習をしましたがあまり上手くならず、恐怖心が前より強くなり車を運転すること自体が怖くなってしまいました。 仕事で一年に8-10回程度運転しなければいけない機会があるのですが、運転が苦手、危険ということで今は外に何か荷物を受け取ってきてもらう等の用事があれば、先輩に頼んでいる状況です。 本当に恥ずかしいし、情けないのですがもう上手くなる自信がありません。 仕事もできない人認定されていると思います、、 高校卒業すぐ東京で暮らし始めたので地元に戻ってきてからの生活に未だ違和感を感じて楽しくありません。 どうするべきでしょうか? 迷ってばっかりだし、 上手くいかなくて一人でずっと悩んで生活を送るのが辛いです。

続きを読む

96閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教習所に、ペーパードライバー用の教習を受けに行きましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 正直転職すべきです。 運転で事故したら 自分だけで済まない可能性がありますよ。 それなりの人で稀に事故します。 事故の確率が他人より高いのであれば車になる仕事は辞めるべきです。 脅すわけではありませんが 質問者様が人身事故したら 質問者様がどうこうのは無しではないです。 今みたいにずっとお願いし続けて居続けるのも無理があるように思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる