教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の保育園について質問です。 退職日から何か月間、求職期間が設けられるのでしょうか? 例えば2024年5月2…

退職後の保育園について質問です。 退職日から何か月間、求職期間が設けられるのでしょうか? 例えば2024年5月20日が最終出勤日であれば、何年何月何日までに復帰しなければ保育園から退園の通告を受けますか? また、自己都合退職と会社都合退職で求職期間は異なりますか? 退職したことを申告するのは保育園ですか?区役所ですか? 黙っていた場合は求職期間が長くなるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません。 「事実」と「実際のところ」でご回答いただけると大変助かります。 宜しくお願い致します。

続きを読む

142閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    わかるとこだけ答えますね。自己都合退社の場合です。 5/20退職なら事前に区役所に求職に切り替えの申請をします。退職後にすると無償化期間が減りますので退職前にしてください。 6.7.8月末までが求職期間になります。無償化に関わるので保育園にも連絡してた方がいい気がします。

  • 役所の保育科に聞いてみるのが良いですね^^ 私のとこは退職した日付から2ヶ月以内です。

  • 求職期間は自治体により違うので役所に質問してください。 うちのとこは3ヶ月です。 自己都合や会社都合は関係ありません。 退職したことを告げるのは園、保育園どちらでもかまいません。 退職したことを黙っているのは、最悪そのことがばれたら、仮に次の仕事が決まったとしても退園になります。

    続きを読む
  • こちらでは 求職期間は90日以内と定められていています。 求職期間なので退職理由は問われません。 無職の方が求職する場合も同じ90日間です。 その期間に就労出来ない場合は 退園勧告では無く 即退園になります。 在職しているのは出勤日では無く 退職日になると思います。 5/20が退職日ならその90日後の8月18日?(簡単に計算したので間違ってたらすみません)までに就労を開始する必要があります。 お隣の自治体は求職期間は30日ですので 結構大変みたいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

区役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる