教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

双極性障害の就労について 26歳女性です。今年の1月に双極性障害と診断を受けました。 去年の9月末に精神的な不調で仕事…

双極性障害の就労について 26歳女性です。今年の1月に双極性障害と診断を受けました。 去年の9月末に精神的な不調で仕事を退職してからずっと無職です。これまで仕事を長く続けたことがなく、長くても3年、短くて3ヶ月とかで辞めてしまいました。会社の人間関係が理由なところもありましたが、ほとんど自分の体調の波が原因で辞めています。これまでは事務の仕事をしていました。 現在は実家で暮らしており、恥ずかしながら親に甘えて生活をしています。 これ以上親に迷惑をかけたくなく、また働きたいと思っていますが、働くこと自体が怖いと思っている自分もいます。 こんな状態の私ができることってなんでしょうか。 考えているのは、A型事業所で働く、ハローワークの職業体験を受ける、です。 就労移行事業所は、体験に行った際に担当してくれた職員の方から『あなたの場合料金がかかる』と言われました(去年まで働いているから、みたいな内容のことをおっしゃってました)。金銭的に余裕があるわけではないので、お金がかかるのはなあと思っています。 福祉的なことに関しても色々無知なので、アドバイスやご意見お聞きしたいです。宜しくお願いします。 現在は服用している薬のおかげで体調は比較的安定しています。

続きを読む

372閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずは、 ・ご自身が将来どのような生活を送りたいか? ・親元を離れて一人で暮らすとなった場合の収入をどのように賄うか? で就活内容が変わります。 それを踏まえて、どの支援機関等に行くかを決める必要があります。 収入に拘らないというであれば、A・B型事業所で良いと思いますし、その逆であれば職業訓練学校(ポリテクセンター)や就労移行支援などで知識、技能を身に付け就労に結びつけることで一般就労に近い求人に就ける可能性が高くなります。(ただし、職業訓練学校は就職後の支援がないため、不安を感じることがあるかもしれません) 就労移行支援事業所・支援員が言う「お金(利用料)が掛かる」は前年度の「世帯収入」から算出されますが、最大でも37,200円が上限になります。概算金額は自治体の障害福祉課などで利用金額の上限額を確認することが可能です。 また、出費は避けたいということであれば、お近くの「障害者就業・生活支援センター(なかぽつ)」で登録を行えば、障害者就労のためのサポートを無料で行ってくれます。 ちなみに、私も鬱病から双極性障害と診断後、4回転職を繰り返し、1社は3年未満、2社は1年未満で退職をしております。理由は障害が起因するものも含めて様々あります。 それでは「良くない」と自ら判断し、障害に対する自己理解、対処方法、自助努力の基礎固めをするために就労移行支援事業所に通所し、入所後5か月で金融業界へ障害者枠での入社が決まりました。しかも、未経験業界・職種です。 私の場合も利用上限額が最大37,200円の枠でしたが、月20日程度(平日のみ)出所でお支払いした金額は2万円前後でした。(交通費別) 今までのようにすぐに退職しないために、現在は就労移行支援の定着支援、それが終了後にはなかぽつの定着支援を継続して行う準備を自ら行い、企業側でも全面的な合理的配慮、障害者への福利厚生がしっかりしているため安心して出社しております。 まずは、ご自身の将来的な生活設計を考慮し、ご検討されてみてはいかがでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 回復途中ということは何よりです。 基本的なことですが、 毎日朝7時には起きる 毎日お風呂に入る 通勤や勤務に耐えられる体力をつけるため、ジョギングや筋トレを持続できる という3点は問題なくできますでしょうか? これができなければ鬱とは限らず、単になまっただけということもあります。 なまった場合はお薬では回復しないので、リハビリが必要です。 リハビリせず社会復帰すると、まだ鬱なのかと勘違いして辞めることになる場合があるので注意が必要です。 あなたのお住まいの地域にどんなお仕事があるかによりますが、単発バイトがあればそこから始めてはいかがでしょうか。 定期的に通うなら週3日など、自分がどの程度なら耐えられるのかを確かめながら進めると、自信に繋がっていきます。 医師に就労していいかは確認しましたか? 医師から就労許可を言い出すことはほぼないので、自分から聞くことが大切です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 能動的で素晴らしいですね あまり焦りすぎてはいけませんよ お金の面で考えるとやっぱA型、体調が悪ければB型から始めるとか A型は週5で通えば月10万もらえるところも有り B型は工賃なので、頑張っても月1万〜 就労移行は働くための練習の場なので、いずれ正社員や障害者雇用で働くことになります お給料は無いです ご自身の体調に合わせて考えてくださいね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる