解決済み
リハビリ職(PT,OT,ST)で、現場でおむつ交換や入浴介助を行っている方はいますか?子供の実習先がそうだったようで、私は看護師ですが、リハビリ職の方が身体介護をしているところを見たことがなかったので、気になってXなどで調べてみたらチラホラと「介護職の人手不足でリハビリ職で雇用されたのに、やってることは全て介護職」という方がいて、本当に驚きました。 子供はリハビリ職で入職して、もしも介護職だったとしたら、もうリハビリ職はやらないで全然違う仕事に就くと言っています。 私の職場は、リハビリ職の人は身体介護に一切入らず、移乗やトイレ誘導すらせず「すいませーん。起こしてください」と声をかけてきますが、看護師と看護助手との間に摩擦を生ませないようにという上の考えから、看護師は全員おむつ交換とトイレ誘導を行います。また、入浴介助(お姫様抱っこあり)、トイレ清掃、シーツ交換なども行っていて、その日は看護助手扱いで、受持ちなどの看護業務がないので1日、白衣を着ないこともあります。しかし、これに不満を抱いたり、腰を痛めたりなどの理由で退職していく看護師は多いです。 ただ、どう考えても、これから先10年ほどは高齢者の人数と介護職の人数が合わないので、看護師はもちろん、リハビリ職だろうとケアマネだろうと、現場で身体介護に入ってもらわないと回らないだろうな、と思ってしまいます。 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士
401閲覧
職場により異なるんだと思います。 同じ系列の前の病院は、おむつ交換、トイレの介助、痰吸引など、看護師、介護士までの業務をこなしてましたけど、移動先ではPTはリハビリのみで、徹底されてます。 それと老人ホームにもたまに出向いてますが、そこもリハビリのみです。 正直私もPTはリハビリに徹するだけかと思いきや、最初の職場では業務が広範囲過ぎて、腰も痛めたりで過酷でしたが、同じ系列の他病院は全くシステムが異なってたので、病院の院長?の方針により異なるのでしょうね。 お子さんの友人の実習先の様子を聞いてみて、リハビリに徹してる所に就職を希望するのも良いと思います。 実習先以外の病院の実情って、中々知る事は出来ないまま就職をする事もあるので、周りの情報を得ながら、参考にして就職先を決める方が良いと思います。 私は実習先ではない場所を選んだため、詳しい業務体制事情を把握は出来ず決めてしまった結果でした。
以前施設で看護師を長くしていました。 その施設ではリハスタッフもおむつ交換や入浴を手伝ってくれることは割とありました。 担当している利用者だと、拘縮の状態などは看護師より詳しいのでとても安心感があります。 看護師の介護もそうですが、日常生活援助のなかで知識があるのとないのとでは質が違ってきます。 生活の場である施設では、介護はヘルパーの仕事だから、と区分けすることはナンセンスだと考えています。 しかし病気を重視する病院では、区分けする傾向にあります。(良い悪いでなく、自然なこととして) 専門的なことに集中したいのであれば、医療ケアを重視する急性期寄りの医療施設に行けばいいかと思います。
なるほど:1
おそらく病院に寄るとしか言いようがないでしょうね。 例えば、透析病院等でも穿刺や機械操作に関して全て技師のみで行い、看護師はバイタルの監視のみのところもあれば、看護師と技師両者が行うところもあります。 患者さんの移送等に関しては当然普段からしている作業ですし、当然、介護士が行える業務については一般人が行いますのでリハの方もできて然り、人手がないようなところではそれが当たり前になっていくでしょう。 例えば老健なんかでも看護師は基本的に患者さんの病態を気にしているだけの業務と聞かされて入職しても いざ蓋を開けたら、介護士と同じような業務をやらざるを得ない状況にさせられている方はとても多く、そういう方たちは1年以内で辞めていきます。 どうしても看護職と介護職の間に摩擦が生まれてしまうので、看護師さんは楽な仕事なのに、稼げるよねみたいな悪口の巣窟になるのです。 そして人数も少ないため介護士の言いなりになってしまうと言うような職場環境で働いている方が多いです、 が嫌なのであれば、そういった業務をしなくて済むようなところへ移動するしかないでしょうね。
私がいた病院もリハの人は車椅子を押して移動してくれるくらいで他の一切の介助は行わなかったです
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る