アルバイトの給料に関して質問させて頂きたいです。最近バイトの方の両立が厳しく、シフトを出さずにバックレてしまいました。

アルバイトの給料に関して質問させて頂きたいです。最近バイトの方の両立が厳しく、シフトを出さずにバックレてしまいました。そのせいか給料が来月から銀行振込にするとか言ってたのにシフト不確定だからという理由で手渡しにしますとメッセージできました。これってどうなんでしょうか?自分が悪いというのは承知ですがちょっと納得いかない部分もあります。有識者の方この件についてなにかアドバイス頂けないでしょうか。なんか急に手渡しにするのは給料未払いにあたる可能性があり法に触れると聞いたことがあったので、その真偽についても知りたいです。

続きを読む

45閲覧

回答(2件)

  • その認識は多分気の所為です そもそも今でも給与の支払いは原則手渡しで、 振込が例外です そして、給与の支払い方法支払う側が決定することができます それが法律です 契約で絶対に振込で対応します、と明記してない限りは違法にはなりません そんなリスクのある書き方もしないでしょうし 手渡しにするのではなく、 正規の手順で請求、受取にいったのに拒否や支払われなくてようやく未払いとなります 手渡しに変更だけでは未払にはなりません

    続きを読む
  • 手渡しが原則の為何の問題もありません。 振込は双方の合意があって行える。 相手は手渡しで払う意思があるので別に未払いで方に触れることもありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる