本質的な論点と、言葉上の論点では、違うと言う事に注意して下さい。 言葉上の論点で そのような批判が有ったとしても、本質的な論点では「どうせ何にも努力する気は無いだろう」と言う思い込みが元になってると思われます(他の方も仰ってるように、新卒は未経験ですので)。 なので、そんな言葉上の批判を気にしても何の意味も有りません。 ただし、スクール卒は2~3で殆ど辞めるらしいですが(スクールの勉強だけしかやってないので、プログラムが組めない)。 >未経験エンジニア ベンダーによって資格が評価される場合と、ポートフォリオが評価される場合が有ります(資格で入社できたとしても、プログラミングができないと現場では無能と評価されるので、プログラミングの勉強も お忘れなく)。 なお、Web系ベンダーでは資格は実務では全く役に立たないと分かっているので、Web系ベンダーでは資格は全く評価されませんし、そんな無駄な事に時間と労力を浪費しているようでは頭が悪いと評価されると言ってる人もいるぐらいです。 分かりやすく喩えるとIT系ベンダーの面接でExcelの資格を持ってますなどと言う人がいたらアホかと思いますよね?、本当に そんなイメージです。 資格を取っても良いですが、Web系ベンダーの面接では資格は持って無いと言う事にすれば良いようです(Web系ベンダーと基幹系ベンダーは似てますが違うので注意して下さい)。 プログラミングの勉強の一環として、ポートフォリオをいくつか作ってみると良いでしょう。 https://writening.net/page?Jw5EgD
なるほど:1
未経験エンジニアはだれでも最初は未経験なので、なんとも思いません 賢い若者はむしろ大歓迎です、IT業界の宝です 頭の悪い経験者よりも、頭の良い未経験者の方がはるかに腕を上げます 高齢者の未経験でIT業界を目指す人は、まあ現実を知らないんだなーと思っています スクールは頭がお花畑の人を釣る様な商売をしているので、反吐がでます 定年退職をした後で、スクールのインストラクターをやる事も考えたのですが、酷い実態を知って就活を辞めました チョットかじっただけの学生アルバイトやプログラマーの落ちこぼれに習って、プロとして仕事ができるわけがありません
なるほど:2
そうだね:1
ありがとう:1
いいえ。就職斡旋してくれるので便利です。 それよりも、ITエンジニア名乗っておきながら個人開発すらしないボンクラに反吐が出ます。
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る