教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験を受けようと考えています。

司法書士試験を受けようと考えています。初学者なのですが、自分がどこまで出来るかわからないので、とりあえず中古の参考書で雰囲気を把握しようと思うのですが、令和4年の参考書や過去問集で始めて問題ないでしょうか? と言うのも、最新版でしないといけないのは重々承知でいるのですが、聞きたいのは、『法改正等の部分で令和4年のもので問題ないかという点のみ』が気になって質問しました。 やっていけるとの自信が付けば予備校の講座を受ける予定です。 よろしくお願いします。

続きを読む

101閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >やっていけるとの自信が付けば予備校の講座を受ける予定です。 そういう目的でしたら、中古本で始めるのも悪くないと思います。 初学者ということで、法律の勉強の仕方とかも不安な面があろうかと思います。やってみたけれど、やっぱり自分には向いていない、やめよう!……ってこともあるかもしれません。なので、最初から大きく資金を投じるべきではないですね。 さらに言えば、中古本で全科目のテキストを揃える必要もないかと思います。あくまで、自分の適性を把握するために中古本で勉強するだけなのですから、全科目をガッツリ勉強する必要はないでしょう。 民法と不動産登記法ぐらいでいいでしょう。古本屋にこれらが並んでいなければ、とりあえずは民法の勉強だけでもいいかと思います。 ただ、できれば試験の水準を知るために過去問集は欲しいですね。これもまずは民法だけでいいと思いますが、できれば書式の問題集も1冊は見ておきたいところです(不動産登記だけで可)。何を書くかってのが全くイメージできなければ、勉強も進めようがないと思いますから。 以上、参考までに。勉強、頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる