解決済み
簿記3級、2級と続けて合格し、勉強が楽しくなりこのまま税理士や公認会計士を目指したいと思うようになったのですが、茨城県で勤めるには公認会計士より税理士の方が良いでしょうか?BIG4を目指したかったのですが、茨城にはないようです。茨城で公認会計士って稼げるのでしょうか…? 一歳児の母なので会社を辞めてしまうと保育園退園になってしまうため、就学という形で保育園を継続して公認会計士を目指すか もしくは、税理士補助等に転職し実務経験をしながら何年もかけて税理士を目指すか迷っています。 もし、会計士か税理士になった場合はゆくゆくは独立したいと考えています。
658閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。 税理士です。(大学時代に2科目、29歳の時に3科目取りました) 質問さんの学歴も、年齢も、能力も、職歴も一切わかりませんが、税理士の勉強の方が無難です。公認会計士試験は、瞬発力・一発勝負のような短距離走的な傾向があります。大学受験勉強を集中してやって、ある程度の大学に進んだ人が、その受験勉強の集中力を発揮して、公認会計士試験にも挑むーというパターンです。受験勉強と同じ、短期集中型なんです。 私の知り合いの公認会計士はみな、大学在学中にWスクールで公認会計士試験にチャレンジした連中です。保育、勤務などをしながらでは、難しいでしょう。 >税理士補助等に転職し実務経験をしながら何年もかけて税理士を目指す これが現実的です。 公認会計士は税理士を兼ねているーという回答は短絡的なものです。(わかってますね)
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る