教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場がブラックでは無く、むしろ良い環境であったものの東京のストレス(物価や満員電車など)で転職をされた方いますか? また…

職場がブラックでは無く、むしろ良い環境であったものの東京のストレス(物価や満員電車など)で転職をされた方いますか? また転職された方はどこに引越したのかや職種を変えたのかなど教えてください

85閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私ではなく夫の話です。 奨学金返済などのためお金がなく、会社の独身寮(千葉の果て、トイレ風呂共同)に住んでおり、やさぐれていました。 婚活して私と結婚し、独身寮を出て世帯向けの借り上げ社宅に。新宿まで15分の駅にも関わらず家賃は3万円で3LDK(古いですが)。 しばらくして昇進し、贅沢ではないですが平均以上の生活はできています。 夫は、独身と既婚でこんなに会社からの扱いが変わるのは全く知らなかった、と衝撃を受けています。 なので転職はしてませんが、結婚を期にかなり生活は変わったようです。

    続きを読む
  • 養う家族があるので転職出来ず 日々辛いです。 仰る気持ちよくわかります。 満員電車キツイし 東京の職場って人間関係ドライで本当話さないし 福利厚生とか充実してるけどメンタル削られますよね。 電車も人だらけ、会社も人だらけ みんな顔暗いし話さない たくさん人とすれ違うし会うのに 会話が一切ない。 出社してもシーン。昼休憩もシーン。皆自席で黙って昼食をモグモグ。 響き渡る空調音と。プリンター音。 業務上話す時は小声でボソボソ。 東京合わなさすぎる… 辛い事を1人で抱え、我慢するのが他人からみたいな文化が東京にありますよね? だから病んでいく人も多い。 地方で働いてる方が100倍幸せでした。 もう多分病んでしまってるので転職がいいのか悪いのか、判断する精神力がありません…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる