教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

上司が無能で困ってる場合、どのように対応しますか? 部員が突然の病気で長期で休んでいます。 この間、その部員のお客様の…

上司が無能で困ってる場合、どのように対応しますか? 部員が突然の病気で長期で休んでいます。 この間、その部員のお客様の担当をほとんど私がすることになりました。一方で私のお客様は変わらず私が担当します。 しかし私1人では業務負荷的に難しいために、対外的なコミュケーションを私が。お客様向けの提案資料などの作成はバックで上司にしてもらうことになりました。 しかし、上司が無能で困っています。 まず期日を守りません。「お客様への資料提出をしたいのですがいつまでなら作成できそうですか?」としっかりと上司に確認をとった上で伝えても、なんの報告や相談もなく当日になって確認をすると、「ああ。できていないから、客にもう少しかかると伝えておいて」と言われます。ちなみに、遅らせた提出日でも間に合わず、さらに遅らせることもあります。これでは、お客様に私がスケジュールを守らない担当だと思われます。 これについては上司に強めの指摘をしましたが「俺だって忙しいんだ。できていないものは仕方ないだろ。いいか?いまお前がやるべきことを考えろ。お客様に謝罪して提出日を遅らせてもらうことだろ。終わったことを今更話して何になるんだ。さっさと行動しろ。」と言われました。 また、資料のクオリティもとても低いです。日本語や数字の計算など基本的なところも複数箇所が誤っています。 指摘をしても謝るどころか「最終チェックと案内はお前の仕事。いちいちそんなこと言ってくるな」と言われます。クオリティが低すぎるために構成から全体的に見直しをしたいぐらいですが、そもそもが予定よりもかなり遅れている資料であり、さらに上司の資料を大幅に修正するのも良くないので、泣く泣く数字だけを直して提出しています。 上司に何度も催促をするのもお客様に何度も謝罪するのもストレスがすごくあり、時間もとられています。これなら私が1人で提案資料も作った方が疲労も少なく、クオリティも高くなると思っています。 こういう場合、みなさまならどのように対応しますか?

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 「上司よりも上の管理職に相談する。」が出来ないなら、自分で全部やります。 その方が早そう。残業もできるだけやって残業代いっぱいもらいます。 何か文句言われたらガチギレします。

    1人が参考になると回答しました

  • ん~、自分ならそんな上司しか居ないなら 休んでいる部員の担当の顧客分で手が回らない分を切り捨てますがね。 自分の元からの担当分は自分でしっかりやって 休んでる部員の担当分は上司に沢山投げる。 上司が出来なかったら休んでる部員には上司の言う通り伝える。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 言われた事を忠実に実行するのが部下の役割と思ってるので、根回ししてやってくかな。 この上司なら終わってないだろう。では、先に期日を客先に変更してもらっておく準備をしておく。 終わってません、→あぁ、わかりました。そのように手配しておきます。 で終わる。 途中で何度も確認するからメンドクサイけどね。 常に、先読みで行動するので、イレギュラーは常にあると思って自分の仕事はかなり前倒す計画を立ててるかな。 なにが来ても想定内なんで、そこまでストレスは感じないかな。 淡々とこなしてる感じ。 上司は労働実務は得意ではないけど、労働実務は僕の方が知ってる事も多いので、得意分野を主に負担してる。 最終決定は上司なんで、なんかあったら上司に責任がいくだけなんで、遅れた遅れないとかはそこまで大した問題じゃないっすね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 使えない人は使いません。 上司という肩書は責任を押し付けるためにあるので、やれた事は私の成果、やれなかった事は上司のせいにします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる