解決済み
転職活動をしている20代後半女性です。未経験資格特に無しで、税理士法人と社労士法人を検討しています。と言ってもアシスタントのお仕事です。両方を見学させていただいたのですが、未経験ゆえにどちらにするか判断できずに困っています。最終判断はもちろん自分だと思っていますが、何か参考になるようなお話が聞ければと思い知恵袋に来ました。 現在のイメージとしては社労士の方が個人(企業とかではなく)として今後役立つ知識が身についたりするのかな、と思っています。 ご意見よろしくお願いします。
183閲覧
1人がこの質問に共感しました
知恵袋ユーザーさん
個人的には税理士法人かなぁと思います。 ステップアップしようとした時に簿記とかの方が取りやすい。その後さらにやる気あれば税理士目指すとか。 社労士は間に資格がないので、すぐ社労士を目指す形になりそうですがハードル高いですよね。 社労士の知識は確かに社保関係や労働法関係に強くはなりそうですが、個人的には税務の方が恩恵が大きいかなぁと思ったりします。 まぁアシスタントではそれぞれどこまで詳しくなれるかはその事務所の方針や本人次第なのかとも思いますが。
なるほど:1
CAさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 転職
1
続きを見る
2
3
法人営業の志望動機の例文を紹介。書き方・コツ・NG例も
選考対策
法人営業への転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておく必要があります。ポイントを押さえた説得...続きを見る
2023-06-21
個人事業主とは。法人との違いやメリット、開業の手続きなどを紹介
仕事を知る
個人事業主とは、法人化せずに事業を行う人の総称です。法人と比較すると、開業に必要な手続きや費用、課せられ...続きを見る
2023-07-06
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
法人営業に向いている人とは?やりがいと身に付くスキルも紹介
今後のキャリアや収入などを考慮し、営業職へ挑戦しようと思う人も多いでしょう。企業や団体を相手にする法人営...続きを見る
2022-12-28
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
2023-08-08
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
事務職におすすめの資格6選。転職前に取得しておきたい資格とは
未経験から事務職を目指すにあたって、持っておいた方がよい資格は何なのでしょうか?主に事務職へのキャリアチ...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です