教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今は医薬品卸に勤める新入社員です。今後MRとして活躍していきたいと強く考えています。 そこで質問です。

今は医薬品卸に勤める新入社員です。今後MRとして活躍していきたいと強く考えています。 そこで質問です。 再就職は最低3年は前の就職先を続けねば厳しいと聞きます。 私が今辞めてMRになるための12月の医薬品の試験に合格した場合は、メーカーに採用していただきやすいのでしょうか? それともやはり再就職は難しいですか?

続きを読む

3,338閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役MRしています。 先ほどMR資格をとるにあたっての流れを調べたところ、 私がMR資格をとった8年前と現在では多少制度が変わっているようで、、、 MR資格をとるためには製薬会社に所属して300時間の基礎的な研修を 受けないといけなかったのですが、現在は社会人のために基礎研修をする教育施設が東京に3軒あるようですね。 ただ、基礎研修を受けて、MR資格試験に合格しただけではMR認定はもらえないようですが・・・。 ざっと読んだだけですし、はっきりとわからないのでその分はご自分でお調べになったほうがいいと思います。 (間違っていたらごめんなさい) さて、本題ですが、もちろんMR資格をもっていれば採用はされやすいです。 MSからMRになることはよくあることですし、周りにもいます。 私自身も出来るMSをMRにしようと引き抜きをした経験もありますが少し問題もあるようです。 卸とメーカーが契約(MSをMRにしない・・という契約ではないが)を結んでいる場合は、 どんなにMRやメーカーの上層部と強いコネがあっても、卸とメーカーは会社対会社でのつながりがあるので メーカーの面接を受ける前に卸を辞めておかなければいけないことがあります。 しかしこのご時世ですので、卸を辞めたところで、確実にメーカーに就職できると限らないので失敗した場合は 路頭に迷ってしまいますよね。。。 なのでものすごい覚悟が必要です。 個人的に若いMSと仲良くしていますが、こういった事情があるので、まずはコントラクトMR(派遣のMR)になり MR資格を取得した上で、メーカーに就職しようと画策しているようです。 実際問題、履歴書上の問題として、やはり3年くらいは続けたほうがいいとは思いますが(そのほうが相手に与える印象がずっといいので) 卸に比べてMRは給与面でも仕事の内容の面でもずっと良いと思います。 いったん就職をしてしまっているので、リスクもあるかと思いますががんばってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 卸業からのメーカー転職はかなり厳しいと思われます。 メーカーが求めるMRの人材は、普通は新卒の有望者がまず第一、そして第二は営業実績豊富な人に限られるに違いないです。 その際、卸業は同じ薬品類を取り扱っていても、実際には製品説明の機会に乏しい部類ですから、MRとして転職を図るにはむしろハンデになってしまう業界職種といって過言ではないです。 ですので、この先質問者さんが自己に課せる仕事レベルとしては、今後3~5年でどれだけたくさんの新規顧客を開拓できるかにかかっていると思っていいでしょう。 もちろん毎日毎日が既存顧客への配達回りで、新規案件など任されもしない状況かもしれません。ですが、毎日の仕事をこなしながら新規を任されるようもっていくことが第一のステップアップであって、それが究極の目標「MRとしての転職」に向けた第一歩となるんです・・・ MR資格もそうですが、実際に時期が来て転職応募を図る際、質問者さんの売りはその開拓実績だけを頼りにすべきです・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる