教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方に質問です。 私は高校3年生で看護師を目指しています。

看護師の方に質問です。 私は高校3年生で看護師を目指しています。そこで、質問なのですが私は人の口腔に関するものが苦手です。(使用済みの歯磨きやコップなど)体調が悪いときなどは見るだけで吐き気がするときがあります。(体調不良でない時も)たまにですが、自分のでも吐き気がするときがあります。 看護師の職業内容では口腔内に関する業務やオムツ交換等すると思うのですが、私の現在の状況を考えると業務をしっかりとできるのかまた、なっていいのかと心配になり質問させていただきました。こうした業務は経験を積むと慣れるものなのでしょうか。

続きを読む

56閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そのとおりです。と言いたい所ですがそうでもない場合があります。私は、以前に航空機事故で亡くなられたご遺体を多数見ています。肉片だけのご遺体の場合や、頭部が身体から分離してしまったご遺体を棺にお入れするまでの処置を経験しています。看護学校では脳性麻痺や筋ジストロフィーの患者さんの実習もあります。勿論、オムツ交換もします。口腔内の保清の業務に比べればかなりハード且つストレスを感じます。その為にメンタルを抱えて精神的に不安定になる場合もあります。でも患者さまには笑顔で接しなくてはいけません。その覚悟がお有りなら看護師は使命感により業務を遂行します。生半可な気持ちで看護師として働く事はできません。外来・病棟・手術等の配置がありますがオペ看は患者さまの内臓まで見ることになります。先輩看護師としての助言です。それでも看護師になりたいとお思いならば嬉しい限りです。小姑みたいな回答をして申し訳ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる