教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私のバイト先のシフトを決める人がミーティングで、 「休みや午後から出勤でシフトを提出する時、休みの理由や午前中出れない理…

私のバイト先のシフトを決める人がミーティングで、 「休みや午後から出勤でシフトを提出する時、休みの理由や午前中出れない理由を明確に書いていなかったら、提出した時間じゃなくても出勤するようにぶち込みます」 と言っていたんですけどこれは普通のことですか? 実際に無断で、希望した時間外にシフトを入れられたことがあります。(私だけではなく複数人)

続きを読む

68閲覧

回答(2件)

  • そんなことはしません。 店長としてシフトを作っていましたが従業員の希望シフトを入れた後、足りないところに私のシフトを入れていました。 差し支えないのであれば転職をおすすめします。

  • 典型的なブラックバイトだと思います。 どうしても続けなければいけない理由がないのであれば、すぐに転職したほうがいいと思います。 私の経験上、ブラックな職場はいつまでたってもブラックなままです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる