教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞めるか迷ってます。 個人経営の飲食店でバイトしていて、もうすぐ一年になります。

バイトを辞めるか迷ってます。 個人経営の飲食店でバイトしていて、もうすぐ一年になります。個人ということもあってすごくアットホームで仲の良いお店なのですが、苦手な社員さんがいて態度がころころ変わる感じで口調もきつい時が多く、最近すごくストレスです。 今までも何回かその人が原因で辞めたくなる時はあったのですが、社長がすごく可愛がってくれているのとバイトのみんなもいい人ばかりで大好きなので続けられてきました。 でもここ1ヶ月その社員さんと私の2人だけの時が多くて、続けられてきた理由の社長やバイトの子達に全然会わなくなりました。 本当にストレスすぎて、バイト帰ったら泣いてしまうことが最近あります。 辞めたらもう好きな社長やバイトのメンバーに会えなくなると思うと、辞めたくないと思うけれどすごく精神的にしんどいので辞めるべきか迷ってます。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受け流して淡々と仕事をすれば良い。 バイトだから別にやめるのは問題ないが、その社員の為に楽しめる事がある場から去る理由は無いでしょう。その社員とは仕事上、最低限必要な会話に留めて、ごちゃごちゃ文句を言ってきても真面目に受け取る必要なく流せば良い。

  • どんなことを言われているのかわかりませんが、辞めたければ辞めればいいですし、バイトなんで一度辞めてもまた働くことも出来ます 続けたければその人のことを知りましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる