解決済み
看護専門学校の社会人入試!勉強法!現在28歳。11月中旬に社会人入試、来年1月に一般入試に挑戦します。 アカデミーにも通いません。完全な独学です。 明らかに時間が無いのは分かっていますが、挑戦します! 会社をやっと9月末に退職できることになりました。 志望校は2校、願書、過去問も取り寄せました。 社会人入試は一般常識・小論文・面接ですが、倍率がものすごく高く、甘くないことは承知の上です。 この年になるまで今になるまで決心がつかなかった自分に後悔しても始まらないし、後悔しない為に絶対合格、そのための最善の努力を尽くしたいのです! そこで、時間が無いこともあり、ハレるヤマはハリたい!短期間での効率の良い勉強をする為にも、看護医療系の社会人入試に合格した方がいらっしゃれば、勧めの本(常識問題・小論文の参考書や問題集)や勉強法などアドバイスもらえないでしょうか?! 傾向と対策をお願いします! モチベーションはバッチリです!頑張ります!
36,131閲覧
社会人入試で進学し、卒業して看護師として働いている者です。 お役に立てますかどうか分かりませんが、一体験談として読んでいただけたらと思います。 一般常識問題に関しては、過去問があればそれである程度傾向は把握できるかと思います。 私の場合は過去問を入手できず、公務員試験用の問題集を一冊解きました。 あとは皆さん仰るように、時事問題を抑えておく必要があると思います。 新聞を読んで必要と思われる事柄は調べるという方法が良いのでしょうが、短期間である程度頭の中を整理するには時間が足りないと思います(半年以上あれば良い方法だとは思うのですが)。勿論今からでも新聞を読む習慣を持つことは重要ですが。 私自身は時事用語集を用意して、更にそれぞれの言葉について調べ書き込みながら知識をまとめていきました。 小論文の参考書は基本的な書き方を復習するのに使っただけでした。 学校によって小論文のテーマには傾向があるので調べておくと良いと思います。 あとは出来るだけ書いてみて(試験では時間制限があるのでタイマー必須です、あと文字数制限も設定が必要です)、そして周りの人(出来れば論文について知識のある方やこの手の小論文を書いた経験のある方)に評価してもらうと良いと思います。 面接は、社会人ですから基本的なマナーは大丈夫だと思いますが。 少なくとも志望動機と学生の間の生活設計(学費その他)はしっかり考えて答えられるようにしておいた方が良いと思います。 どちらも、かなり突っ込んで訊かれました。 最後に、社会人入試は本当に狭き門です。 正直私自身社会人入試に合格出来たのは運が良かっただけだと思っています。元々一般入試を受験するつもりで勉強しており、社会人入試対策は1ヶ月程しかしませんでしたから。最後まで働きながらの勉強でしたし。 出来れば一般入試の対策をメインにしておいてください。社会人入試よりは一般入試の方が倍率も低く受かりやすいです(実際に社会人入試で落ちても一般入試で合格して入学される方も多かったです)。 面接・小論文対策や時事問題対策はそのまま一般入試でも役立ちますので無駄にはならないと思います。 それでは頑張ってください。応援しています。
なるほど:4
時間もないですし一般入試だけにして全力でとりくんだほうがいいようなきがします。二兎を追うものはなんとやらと言います。すいませんアドバイスになってませんね
自分自身は社会人入試経験者ではありません。(採点する側に近い人間です) 看護学校の小論文は400字から1200字くらいでまとめるものが多いかと思います。(字数指定あり) 普段から書く練習をしておいた方がいいと思います。(過去問の字数はどうでしたか?傾向はあまり変わらないと思うのでその字数で書く練習をしましょう) 小論文の出題パターンはいくつかあって、課題が与えられてそれについて書くもの。(たとえばあなたの「理想の看護師とは?」「ボランティアについて」「最近感動したこと」など課題について書くもの)課題文が出されてそれを読んでそれについて書くものなどです。 図書館にいってこの春以前の新聞を見せてもらいましょう。その中で医療関係の社説などあったらコピーをとってきます。(図書館司書さんに言うと有料だと思いますがコピーをくれます。) それを課題文と思ってまとめてみるといいかと思います。 ただ書いただけでは自己満足になってしまう場合もあります。誰かに見てもらって言っていることがわかるか確認してもらうのもいいでしょう。(本当は添削してくれる人がいるといいのですが) また誤字脱字で減点されることはよくあります。意外と落とし穴です。 看護師を看護士と書くなどは論外。 また極端な思想、批判とも取れるような書き方はマイナスです。(看護は協調性も大事だから) 看護学校受験用の小論文の本なども出ています。 それと同じような文章を書く方がいます。 採点する方もそういう本は見ていますから、マネをするのではなく自分の考えを書くようにしましょう。 社会人入試の小論文は論理的な考え方ができるかと書いてある内容でほぼ決まると思います。 数ヶ月ではそんなに伸びないと思います。 一般入試の対策を重点にしたほうがいいと思います。(11月の結果がでてからでは間に合わないと思いますよ)
なるほど:1
看護師です。社会人入試ではありませんが、 私なりの経験を。 一般常識問題ですが、学校によって出題もまったく違うと思います。 予備校を利用しないのならば、公務員試験用の一般常識問題を 数冊解くといいですよ。小論文は起承転結を崩さず、誤字脱字のないよう気をつけて、 結論を明確にする事ですね。 面接が一番難しいと思います。社会人として要求さえる事をその場で 答えるわけですから。日頃のニュース等も抜かりなく情報収集しよう。 医療関係のニュースは、必ずと言うほどありますからね。 何故、この学校を入学したのかも、明確に答えられるようにして下さい。 社会人枠は狭き門なので、一般入試に重きを置くほうが間違いないと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る