教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの品出しバイトをしている時、あるお客さんが私の後ろから手を伸ばして、私の作業している棚の商品を取ろうとしているの…

スーパーの品出しバイトをしている時、あるお客さんが私の後ろから手を伸ばして、私の作業している棚の商品を取ろうとしているのに気付かず、下ろした腕がお客さんの顔に当たりました。そんなに強く当たった感じは無く、直ぐに謝ったのですが、そのお客さんはしつこく痛いアピールと、高圧的な態度で名前を聞いてきました。 こういうのって後で慰謝料請求とかあったりするんでしょうか? つい本名の苗字を教えてしまいました。 また、バイト中なのもありその時は反論しなかったのですが、作業中の背後から声もかけずに……となると、非があるのはあちら側のような気がするのですが、どうなんでしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m

続きを読む

570閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私は、法律を学びました。 悪い行為には「過失」と「加害」がありまして、 過失とは、失敗のこと。 加害とは、悪意を持った行為のこと。 あなたのやったことは過失ですが、 客のやったことは、過失なのか、加害なのか、 グレーゾーンといったところだが、 ・しつこく痛いアピール。 ・高圧的な態度で名前を聞いてきた。 この2つは、加害だと言える。 つまり、あなたの言う通り「客の方が悪い」ということになります。 法律的には、あなたの方が正しいですよ。

  • 振り下ろした腕が顔に当たったら、そりゃ普通に痛いと思います。理不尽に クレーマー扱いされない為には どうすれば良かったでしょうか 店員が邪魔で商品が取れない時は すみませんが取らせて頂けますかと、お願いしてから買わせてもらえばよかったのでしょうか それとも品出しが終わるまでお待ちましょうか 心配しなくても 腕が当たったくらいで怪我もないのに 慰謝料請求なんてしないと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いますよねー。そういう理不尽なイチャモンつける輩が。 私も20年以上、接客業をしておりますので、似た様な経験あります。同じく怒鳴られながら名前を聞かれた事もあります笑 心配しなくても大丈夫ですよ。 今はカスハラに対して厳しくなってきていますし、質問者様はすぐに謝罪していますので、例え後から何を言われても無視で大丈夫です。 それは単なるイチャモン・クレーマーですので。 どうしても不安なら上司に報告・相談しておくと安心かもしれません。

    続きを読む
  • うわあめんどくさい人に当たっちゃいましたね(><) 後ろから取るならすみませんくらいの声掛け普通しますよね、、慰謝料請求されても上の人が対応してくれるので大丈夫だと思いますよ、そういうめんどくさい人どこの店にも出没してますよね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる