教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近の新入社員が会社の固定電話に出たがらない、恐怖症のように言われているようですが、私がいる会社では昔からみんな個々の机…

最近の新入社員が会社の固定電話に出たがらない、恐怖症のように言われているようですが、私がいる会社では昔からみんな個々の机上にある電話以外出ないような人たちです。この会社終わったと思いました。自分にかかってきた内線にだけ対応して、ほかの内線には対応しない。 理由は面倒だから、だそうです。そして他の人にかかってきた外線はもちろんでない。 理由は、自分が対応するのがいやだからだそうです。 だから会社の電話(特に外線)は、もう本当に慣れだし、最初はだれだって緊張するし客の社名さえうまく聴き取れなかったりするし、名前も名乗らない人にはその人に名前も聞かないといけないし、と、様々ですが、慣れれば、なんてことないので、まずは電話に出て問題ないですよね?相手だって、電話に出たのが不慣れな人なら、それはわかるし誰も意地悪なんてしないし、むしろ、たどたどしい対応だとなんだかかわいいな、新入社員かな、頑張ってほしいなと思いませんか? そして、電話対応は慣れた人ほどうまくなるので、最初は勇気が要るけど難しく考えなくていいですよね?日本語なのだから。

補足

ここでいう、新人の電話対応は最初の外線に出て、その後、内線で回す。電話の取次ぎだけです。 「●●の××さんから、何番です」、というこれだけでもできるようになったほうがいいです。 その時に、社員が不在だと、あいにく××は不在にしておりまして、というのがいやなのですよね?練習だよ。

続きを読む

187閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こないだテレビでやってました。 昔は電話にでて取引先や仕事について覚えろ。というのが一般できした。 今は違うそうです。何も分からない新人が出るのは非効率。 まずは仕事を学んで取引先や仕事を学んでから、電話にでさせるそうです。 何も分からない新人に電話を取らせるのは非効率で、また心理的負荷も大きいと。 だから、電話にでろってのは古いです。 あと、そんなに電話に出るの難しい会社なら外注したらいいです。 電話代行サービスって今ありますよ。 それを導入すれば全て解決する話だと思われます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる