教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学院数学科理系の就職活動について質問です。 就職活動について、質問したいです。 私は理学部数学科を卒業後、大学…

大学院数学科理系の就職活動について質問です。 就職活動について、質問したいです。 私は理学部数学科を卒業後、大学院理学研究科数学専攻に進学しました。今、「私の特徴」や「自己PR」についての文章を書いているのですが、少し悩んでいることがあり、質問させてもらいます。 私は、学部時代に中学校:数学、高校:数学、高校:情報の教員免許を取得しました。教員になりたいと思ったことはありませんでしたが、数学という学問が人に伝えることによって発展してきた学問で難しいことをより分かりやすく伝える能力を培うために教職課程を履修しました。大学院修了時には、中学校:数学、高校:数学については専修免許も取得見込みです。 ここで質問なのですが、教員免許を持っていると、企業側の担当の方のイメージはあまりよくないと見聞きしたことがあります。(転職して教員になられることを恐れているため)そのため、面接時などは上記の理由から教職課程を履修しましたが、教員に就くつもりはありません。とお話する予定です。 自分の就活のネタが、研究・アルバイト(塾講師)・課外活動(大学公認の委員会)なのですが、アルバイト(塾講師)のことをあんまり全面に書くことは上記の理由より避けた方が良いでしょうか?

続きを読む

247閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中途の転職活動だったら、志望する業界とはまったく関係ない資格を 履歴書にたくさん書いてもあまり意味がないのですが、 院卒の新卒でしたら教員免許取得は人事からはしっかり大学で勉強して きたんだなという評価されると思いますよ。 ただ、なんで教員免許取ったのに一般企業受けようと思ったの?という 質問はされると思うので、うまく説明できるようにしておいたほうがいいですね。学生時代のアルバイトネタは、コミュ能力が鍛えられるようなバイト経験があると好印象持たれやすいので塾講師をやってましたと答えても特に マイナスポイントにはならないと思いますよ。

    ありがとう:1

  • 教員免許を持っていると、企業側の担当の方のイメージはあまりよくないという事はないと思うよ。 あとは、何故そんなに資格、免許を取ったのか、就職して何をしたいのかがはっきり説明できれば問題ない。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる