教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ブラック企業が潰れて悪いことはありますか? 労働力などが凝り固まってるのを治せる上、ブラックな仕事によって多くのデメリッ…

ブラック企業が潰れて悪いことはありますか? 労働力などが凝り固まってるのを治せる上、ブラックな仕事によって多くのデメリット(自殺、ストレス、治安、QOLなど)が発生していますブラック企業は潰れればいいと思ってるのですが、なにか悪いことが起きることはありますか? そこでしか働けない人が職を失うことでしょうか?

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 「ブラック企業」の定義が結構曖昧ではありますからね。 仕事量やストレス量でブラックと判断するのなら 金融、為替、証券会社とかもかなりブラックですから。 給料は良いですが仕事量やストレス量は凄いので。

    続きを読む
  • 働く場所を社員は失います。だから、ブラックでも働く場所がないと困る人も少数でもいるでしょう。 ブラックだったら、今は注意勧告を受けるでしょうね。それに裁判起こせば、本来払われるはずだった給料を取ることも出来る可能性はありますね。 ブラック企業は無いにこしたことは無いけど、仕事失ってすぐに次が見つからず困る場合も少数でもある以上、人によっては困る可能性もあるよね。 ゼロじゃない以上、悪いこともあるって話になりますね。 ただ、ブラック企業が潰れて、健全になる方がメリット大きいから、つぶれてもいいと言う考えはあるけどね。

    続きを読む
  • ブラック企業がなくなることが、社会にとってはプラスであることは同意した上でですが、 その潰れた経営者当人とその家族にとっては「悪いこと」だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる