教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

《至急》 面接で話す内容がおかしくないか添削をお願いします。 この文章のまま言うので話し言葉でおかしい所あればそこも教え…

《至急》 面接で話す内容がおかしくないか添削をお願いします。 この文章のまま言うので話し言葉でおかしい所あればそこも教えてください。 (この後もいくつかあげる予定です) 長所について私の長所は責任感が強いことです。 以前の仕事では動物の命を扱っており、1つ1つの行動に責任を持ち、最後までやり遂げてきました。 その結果本部の方に認められ、〇年〇月から〇〇店の店長に任命されました。 その際に今まで行ってきた仕事とは別に新入社員の教育や店舗管理と言った仕事が増え、全ての仕事に一生懸命取り組みやり遂げできたため責任感が強いと自負しております。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前半部分はいいですね。 ”以前の仕事では動物の命を扱っており、1つ1つの行動に責任を持ち、最後までやり遂げてきました。”の後は命についてのエピソードと責任を持ってやり遂げた内容がわかるものにしてください。 認められて仕事が増えたけど、全てこなせたという内容は、 先方の求めている情報としてアピールが弱く感じます。

  • もう終わりましたか? 大変申し訳有りませんが、店長さんを歴任された方の文言としてはかなりローレベルかと。 それに転職の為の面接ですよね? それとも社内の面談?(昇格や昇進などの?) 内容が抽象的過ぎて、その結果が全く見えておりません。 特に >その際に今まで行ってきた仕事とは別に新入社員の教育や店舗管理と言った仕事が増え、全ての仕事に一生懸命取り組みやり遂げできたため責任感が強いと自負しております。 "今まで行ってきた仕事とは別に" これはおかしいでしょう。説明としては不要です。 店長になった時点で、あらたにやるべき事で有り、それをやるのが店長の仕事ですから。 問題はその結果です。 新入社員の教育をどうした? そしてその結果はどうなったのか? 店舗管理? その結果は? 売上げが増えた? 利益が増えた? 責任感が強いという説明が何処にも有りませんし、責任感より実績=成果が求められています。 つまりBeforeとAfterです。 例えば、新人教育や店舗内の生産効率を上げる為に◯◯◯◯◯を取り入れた結果、本部からの厳しい目標や指示に対して、前年度比◯◯%の業績目標を達成したとか。 責任感≒気持ちの持ち様です。 それが強ければ何としてでも目標を達成させる。 担当(店員レベル)ならまだしも、店長なら売上や利益の達成が責任だと思うのですが、如何でしょうか。 ちょっと状況が見えませんので、責任感だけで面接を乗り切るのは相当厳しいと思われます。 面接…が終わっていたらごめんなさい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる