教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年生です。 現在バイトを探しているのですが 飲食店と塾バイトのどちらがおすすめでしょうか。

大学1年生です。 現在バイトを探しているのですが 飲食店と塾バイトのどちらがおすすめでしょうか。どちらも採用を頂いていているのですが、私には掛け持ちは体力的に難しそうなのでどちらかお断りしたいと思ってます。 悩んでいるポイントは 飲食店の方が時給は高く1350円程であるが、接客長さんが少し怖そうであること。 塾バイトは塾長がとても優しく働きやすそうな環境ではあるが時給は、あまり高くないこと。 バイト経験がないため経験のある方アドバイスお願いします。 分かりにくい文ですみません

続きを読む

44閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    塾より高い時給の飲食店ですか!! びっくりです。相当ハードな飲食店なのでしようか。 塾は曜日固定ですか?急に休まなければいけなくなったとき、どちらが休みやすそうか。それを考えると飲食店を選択したくなりますが、その時給の高さが恐怖でもあります。 なので私だったら塾にしておくかなと思います。 せっかく大学に入って今、人生で一番頭の良い時期かもしれませんし、教え子に1番近い年齢ですしね。

    1人が参考になると回答しました

  • 飲食店と塾とで迷っているならこちらの質問を読めばわかりますよ! そこで働くのは自分なんだから自分の行きたい方を選択すればいい 知らない人がどこでアルバイトしようが所詮は他人、全く興味などありません。 ひどいのになると「両方、経験があります」という書き出しで胡散臭い回答している人もいます 経験者は現場でいろんな人を見てきたからこそ「あなたを知らないからオススメなんかできません」といった回答になる あたかも親身になって回答している人も、実は暇つぶしでテキトーに回答してるだけ 回答者だってイメージだけで回答してます だそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259944689 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14276919764

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる