教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生女子です。ヤオコーの日配部門に応募しようと思っているのですが、 ①面接はどのような事を聞かれるのか ②日配部門の服…

高校生女子です。ヤオコーの日配部門に応募しようと思っているのですが、 ①面接はどのような事を聞かれるのか ②日配部門の服装はどんな感じか ③高校のシャツでも良いのか④週何回以上なら大丈夫か(週4の1日3時間程を考えています) ⑤研修期間はあるのか?(あればどんな感じなのか) ⑥高校生は22時までバイトしていいと書いてあったのですが、17~20時でバイトを入れたら嫌がられますか?

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 1年ほどヤオコーでアルバイトしてました ①私は紙渡されてその場で名前、生年月日、志望動機、長所短所 とか簡単な質問の答えを書くだけでした。あとはクリスマス、年末、年始はいつから入れるかとか書きました。 ②シャツに黒のズボン、エプロンは支給されます。 ③私のところは高校のシャツでもOKでした ④相談すれば応じてくれるかもしれませんが 私のところは17時~21時まで働く人が多かったです。20時に終わる人もいたしお店によって違うかもしれないので相談してみてください ⑤名札みたいなのもらうんですけど入ったばっかりの人はその下に研修中っていう書いてあるやつをつけないといけなくて、私は中々研修中の外していいよって言われなかったので慣れてきてから自分で外しました笑(多分ダメだけどバレなかったです笑) でも約2・3ヶ月くらいつけます! それも説明してくれると思います ⑥忙しい時は嫌がられるかもしれないけど 面接の時に言っとけば大丈夫だと思います 求人に時間とか書いてあったらその時間内で働くのがいいと思います。 わたしのところはこんな感じでしたが お店によると思うのでこんな感じなんだなーって参考程度で見てもらえたらうれしいです(;;)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤオコー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる