教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あなたは、週4勤務で年500万円、週5勤務なら年600万円だとしたら、どちらを希望しますか?

あなたは、週4勤務で年500万円、週5勤務なら年600万円だとしたら、どちらを希望しますか?

142閲覧

回答(7件)

  • 貴方様の質問がザックし過ぎているので、長文の回答になりますが自業自得だと思って見て下さい。 まず、人間関係が最悪だし職場の雰囲気も常にピリピリしているし、残業は結構多いし常に時間に追われるているし自分に合って無いし通勤時間もメチャクチャかかる仕事ならば、週4を選びます。 次に、人間関係は良好し職場の雰囲気も良いし残業も無いが、時間に追われるし自分に合って無く通勤時間もメチャクチャかかるならば、やはり週4を選びます。 更に、人間関係、更に、職場の雰囲気が良いが残業は無いし時間に追われ無いが自分に合って無いし通勤時間も長いならばやはり、週4を選びます。 更に更に、人間関係、職場の雰囲気共に良好更に残業無しだし、自分に合ってるが、通勤時間が長いならば、週5を選びます。 更に更に更に、人間関係、職場の雰囲気、残業無し、時間に追われ無いし自分にも合っているならば、やはり週5を選びます。 先程から上げている条件が全て良く、自分に合っているならば、週5を選びます。 先程から上げている条件プラス通勤時間も短めならばやはり、週5を選びます。 まあ暇だから良いし良い時間潰しになったから感謝してますが、もう少し、条件を付け加えるか、金銭的な事だけを判断材料にするかを明確にした方が良いですよ。 例えば貴方様と同じ様な質問を自分がするならば、自分だったらこう質問します。 皆様は、週4勤務で年500万、週5勤務なら600万だったらどちらを希望しますか? 尚、人間関係や職場の雰囲気、労働条件や自分に合っているなどなどね条件を一切無視して純粋に勤務日数と金額だけで判断して回答してください。 この様に質問した方が良いと思いますよ。 ああち、ああやっぱりやめた、独身だったらと結婚してたらの場合の回答もしてなかった、まず、本当ごめんなさい。 いくら暇だとは言え回答するの疲れてきたから多少割愛しますが、絶対最後まで見ろよ。 見なかったら怒るよ。 まあ貴方様が自分でまいた種なんだか本当に、自業自得だと思って見ろよ。 さあ、話しが脱線したら戻すと、 まず、独身だった場合で人間関係だけが良く、後はダメダメだったら同じく、週4 人間関係及び職場の雰囲気が良いが後はダメダメだったら週4 ああいや待てよ、上記に上げた回答はよくよく考えたら、独身だった場合での回答と同じだな。 よし後は、結婚してたらの場合の回答か、まあ全てダメダメだった場合も人間関係及び職場の雰囲気以外ダメダメだったとしても、全て良かった場合も含めて、結婚しているならば、どんなに、貧乏だったとしても、回答は全て同じ、週4ですね。 まあ、いくら貧乏とか、今まで上げた条件を全て無視して、純粋に勤務日数と金額だけでみたら、悩ましい所ですが、週4を選びますね。だって、少しでも自分の自分が欲しいからさ。 最後に、どうだ、書いている自分も疲れたが (良い暇潰しになったから良いけど) 読んでいる貴方様も疲れたんじゃないかな。 これを反省し、先程も言った様に、条件を少し付け加えるか、何々のみだけでの判断で回答して下さいってしないと、下手したら、自分見たいに0から、説明して回答するか、もしくは、何回もやり取りしないといけなくなったりしますよ。

    続きを読む
  • 週4勤務で年500万円を選択し、休日の副業を認めてもらいます それが一番コスパがよさそうです

    ID非表示さん

  • バイト出来るから週ヨンで

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

週4勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる