教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

休学すること関してご意見頂きたいです!

休学すること関してご意見頂きたいです!私は2022年9月に入学し、今年の9月卒業予定の大学院生です。単位は全て最高評価で取り終えています。卒業に必要なのは修論の提出のみです。現在25卒として就職活動しており、最終的な勤め先は定まってないですが、今年10月では無く、来年の4月入社になる予定です。 そこで質問です。今学期は休学して卒業時期を来年3月に合わせることに関してどう思いますか?企業には説明したりする必要が生じると感じますが、やはり休学は印象悪いでしょうか? 伸ばす理由としては以下の様なメリットがあると考えいます。 •9月から半年間無所属になるよりは学生である方が選択肢が広がる(図書館の設備が利用できたらり、万が一内定取消しになった際に対応しやすい) •研究に時間が割ける(今学期は就活に専念し、後期にじっくり研究ができる) どうかご意見を頂けると幸いです!

続きを読む

49閲覧

回答(1件)

  • 25卒として就活しているならもう本選考のエントリーは通過しているので問題ないです。 普通は応募出来ない企業が多いですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる