教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

専攻している分野と異なる職種に就くことについて。

専攻している分野と異なる職種に就くことについて。わたしは現在大学四年生で電気電子分野を専攻しています。わたしの専攻では7割近く大学院に進み、ほとんどが自動車関連であったり、電力関連や家電関連の企業に技術職として就職しています。 ですが、わたしは今勉強している内容があまり合わず、逆に食品業界の商品開発や品質保証に興味があります。 現在、大学院に進むか迷っており一応就職活動もしていて、家電業界の企業の内定はいただきました。また、食品業界はまだ選考中です。 これで食品業界から内定をいただけなかった場合、大学院に進んでもう一度食品業界にチャレンジしたいと思っているのですが、やはり厳しいのでしょうか。 大学が始まったら先生にも聞いてみるつもりですが、何かそのような経験があったり知っていることがあったりしたら教えていただきたいです。

続きを読む

56閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 大手食品で研究開発をしていました(内資外資1社ずつ、外資製薬も1社経験)。 食品メーカーの研究開発、品質保証はほぼ農学が最多、次に理学部の生物専攻が占めます。工学専攻は見たことないです。 というのもバイオ系の実験経験がないとなかなか実際の業務を遂行しにくいところがあるからです。 そして食品の研究開発や品質保証はとても人気です。 大手機械系のメーカーは倍率が低く、かつ研究室推薦枠をたくさん持っていますが食品において内定直結の推薦枠はほぼないです。 農学・理学から東大京大が掃いて捨てるほど受けに来て倍率100倍超えもザラなのでわざわざ工学専攻を採用することもないです。 工学専攻の方はプラント設計や生産技術で非常に重要な戦略になるのでそちらで活躍してもらうことがほとんどです。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商品開発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる