教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コスモスでロングパートで入りました。 ロングの人はだいたい、登録販売者の資格を取るみたいですが、 取らない人もいますか?

コスモスでロングパートで入りました。 ロングの人はだいたい、登録販売者の資格を取るみたいですが、 取らない人もいますか?私は最初は興味ありましたが、コスモスで働いていく事に、コスモスって面倒くさいなあと思うようになりました。かと言って、辞めれないし。 とりあえず今の現状で、一生懸命に働くことで精一杯です。 取らない人いますか?

続きを読む

382閲覧

回答(3件)

  • 同じくコスモスで朝ショートで働いている者です。 ロングパートで登販取らない方は、 次々と辞めていかれましたよ。 やはり取らなきゃいけない、 って雰囲気があるらしく、 50代の方はついていけなかったらしいです。 私も40代の内に取ろうと勉強中です。 確かに面倒くさい所もありますが、 ちゃんと決まってるので安心出来ると私は思って働いてます。

    続きを読む
  • ロングパートさんでも登録販売者の資格を持ってない人はいます。 会社からは勧められるでしょうが、どうするかは自分次第だと思います。

  • 本人の自由だと思います。 で、登録販売者ってたいした知識ないひとばっかりで役に立たないです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コスモス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる