教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エニタイムフィットネスでパートから社員になりたいと考えています。調べてみるとフランチャイズの店舗だと社員になれないという…

エニタイムフィットネスでパートから社員になりたいと考えています。調べてみるとフランチャイズの店舗だと社員になれないというのを見ました。ただ多数の店舗に待遇の項目で社員登用ありと書かれているところがあります。待遇に社員登用ありと書かれているのに実際はなれないということはあるのでしょうか?有識者の方回答よろしくお願いします。

131閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はフランチャイズ店でパートから社員になりました。 社員登用ありと書かれていて社員になりたいと希望していても、会社から求められない限り無理だと思いますよ。 私の場合はマネージャーが辞めてしまい、オープニングメンバーで私しか社員になれる人がいなかったからお願いされました。

    1人が参考になると回答しました

  • エニタイムの本社の社員ではなく フランチャイズオーナーの会社の社員という意味でしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エニタイムフィットネス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エニタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる