教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店でバイトをしています。 最近入ったばっかりで、バイトの日になると 「ミスしたらどうしよう」とか「この人ちゃんと…

飲食店でバイトをしています。 最近入ったばっかりで、バイトの日になると 「ミスしたらどうしよう」とか「この人ちゃんと働いてくれない」とか色々思ってしまってバイトに行くのが嫌になってしまいます。私は覚えるのが本当に遅くて、苦手です。 でも店長や他の従業員さんはとても優しくてほんとに申し訳ないです。 指示をもらわないと動けなかったり、「今なにすればいいんだろ、、」と、考えてしまって手が止まる時があります。 やっぱり新人バイトとかに「動き遅いな」とか「言われる前に動いて欲しい」とか思ってるんですかね( ; ; ) バイト頑張れる方法とかありましたらおしえてほしいです

続きを読む

55閲覧

回答(3件)

  • 真似することから始める。「学ぶ」とは「まねぶ」とも言われ、真似ることが語源であるという説があるくらいです。ご自身が、何かをやりながらでも、先輩などが、どんなことをやっているのか興味を持ちましょう。また、休憩時間中に先輩にわからないことを聞いたり、確認することも大事です。ご自身が休憩中で、先輩達が働いているとき、先に帰れるときなどは、店長や先輩に断って、10分くらいの動画を毎日違ったパターンで撮らせてもらうのもいいでしょう。とにかく前向きになること。そにためには強く『興味を持つ』ことが大切な考え方です。遠慮せずに、日々勉強だと思って精進しましょう。 『興味を持つ』『遠慮大敵』『一生勉強』『日々精進』このようなことをしっかりやっていくと、人は成長します。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 入ったばかりの人にスピードや手際の良さなどを求めている人はあまりいないと思います。 指示された事を確実にやる事が大切だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 「動き遅いな」とか「言われる前に動いて欲しい」とか思ってるんですかね →思いますよ。そこから頑張ってるのが伝われば周りもどうにかした上げようと助けてくれることが多い。そういったことが見られないと呆れられていきます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる