教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT業界について質問です。 現在ウェディングプランナーをしていて転職を考えているのですが、IT業界を希望しています。 …

IT業界について質問です。 現在ウェディングプランナーをしていて転職を考えているのですが、IT業界を希望しています。 完全未経験でパソコンスキルも文字入力程度しかないのですが、無謀でしょうか?勉強が必要な事は承知してますがシステムエンジニアやWEBデザイナーに興味があります。 今はSESの会社に内定を頂いてて挑戦したい気持ちと無謀なのではないかという気持ちがあり迷ってます。 『未経験歓迎』とある求人は沢山ありますが、知識はあって実務が未経験という意味だとネットなどで見て、、 同じように完全に未経験でITに行かれた方がいたら、どのような業務内容か、どれくらい大変か教えて頂きたいです。

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • SESでも初心者としては良質な経験を詰める会社はありますが、実際二割ほどと言われております。そのため会社選びは慎重になさった方がいいです。他の方も言ってる通り、SES企業の経営者はお金儲け目的で作った人が多くマジでタチの悪いク◦みたいな会社が多いです。そんな奴の会社でカモにされて人生無駄にして欲しく無いのでハッキリ言います。 あと現状パソコンで文字入力程度しか出来ないとおっしゃっていますが、その状況でIT業界への転職を目指すのはあまりにも時期尚早と言えます。 すでにSESでの内定をお持ちという事ですので早く結論を下さなければいけないでしょうが、正直すぐにでもその会社に行って下さいとか辞退しろなんて無責任な事は言いたくないです。まずはオンラインスクールに通う、インフラエンジニアのベンダー資格を勉強して見る。ご自身の今の仕事を継続しながらやってみてください。これでつまらない。そもそも難し過ぎて頭パンクしそうなら適正は無いのでやめておく方がいいです。 凄く大事な事言いますが、SESはなぁなぁな気持ちで続けていても会社は成長の機会を与えてくてませんし給料も上げません。自らが会社以外の場所で自己啓発を行わない限りは一生低収入のままです。しかしそれがSES側では好都合な人材なのです。 あと純粋に職業としての将来性の話ですが、webデザイナーは辞めておいた方がいいです。この領域は比較的IT技術の中でも初心者からの参入障壁が低く、言ってしまえば副業感覚で来る方すらも競争相手になります。 加えて今チャットGPTの台頭により存在が危ぶまれてる職業でもありますのでお勧めしたくありません。 むしろウエディングプランナーとしての対人スキルを活かして営業、ITのカスタマーサポートなどの部署への転職の方がいいと思いました。 後リモートワークとかに憧れてるのかもしれませんが、エンジニアでフルリモートが出来る案件は現在かなり減ってるので期待しない方がいいです。

    続きを読む
  • 無謀じゃないけど1000時間程度の研鑽は必要です。 webデザイナーやプログラマーはプロとして通用するスキルが無ければ雇ってもらえることは無いです。

  • 当たり前のことを言うと 業務に必要な知識やスキルは持っている前提になり 無いなら挑戦すらさせてもらえません 誰でもできるような仕事をあてがわれて 自力学習になります

    続きを読む
  • 現職がウェディングプランナーなら、ウェディング系ベンチャーの適したポジションを受けた方が良いんじゃないですかね。 何でエンジニアやデザイナーなんですか? エンジニアもデザイナーも、未知識でどうにかなる職業ではないです。 エンジニアはシステムを作る仕事です。 未知識では無理ですし、PCは使えて当たり前です。 デザイナーは美大や専門を出ても就職できない人がいるのに、今まで何もして来なかった人が目指す職業ではないです。 尚、スキルは自分で磨くものですが、内定したSESはどうですか? 「未経験者歓迎!研修充実!」とかなら、高確率でコールセンターで、一生コールセンターです。 こちら参考にどうぞ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12278460237 >どのような業務内容か、どれくらい大変か これ知らずに転職って、ヤバくないですか?笑

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウェディングプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる